ここに越してきた次の年に、ホームセンターでカワベザクラカワヅザクラとソメイヨシノの苗を買ってきて植えました。
ソメイヨシノの方は、桜らしい枝ぶりで、順調に成長していますが、
カワベザクラカワヅザクラは、枝ぶりもちょっと変わっている。
そして、寒くなっても、いつまでたっても緑の葉がそのままで、
どうなるのかと思っていたら、ようやく紅葉し始めました。
桜の紅葉は、柔らかな赤、ほっとしました。
でも、今から紅葉して散って、春の花の準備が出来るのでしょうか?
落ちていた葉、これもカワベザクラカワヅザクラの葉?
一枚の葉でも見飽きない美しさです。
金茶色に輝いていた栗の樹の葉はすっかり散って、枯葉がたっぷり積もっています。
歩くとガサガサガサガサ・・・思わぬ大きな音で、びっくりします。
きっと猫でも、忍び足は無理でしょう。
春までに、木々の剪定をしなくちゃ。
YouTubeで映画やドラマを見ています。
ストーリーはともかく、古い日本の映画の、特に時代劇の
エキストラの数の多さ、セットの立派さに驚きます。
衣裳もいい、ロケも素晴らしい。美しい。
電柱やビルも少なかったし、太陽光発電はもちろんなかったし・・・。
俳優たちが個性的!
最近の映画やテレビのロケはいつも同じところで、
顔のアップばかり、群衆のシーンも貧弱で、セットもワンパターン。
大袈裟な音で誤魔化して・・・と比較しながら見るのも面白いと言えば面白い・・・
最初はカワヅザクラのことかなと思ったのですが、カワベザクラは真冬に咲くんですね。
枯葉のなかを歩くのは、ガサガサと音がして楽しいですね。
冬の音のひとつですね。
ははは、猫でも忍び足は無理ですか。
二条城の鴬張りを思い出しました。
マリヤンカさん、今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
すみません!
カワベザクラではなく、カワズザクラ(河津桜)でした。間違えました。
ソメイヨシノより一足先に咲く(はずの)桜です。
鴬張りも面白いですね。
古い家は天然の鴬張りになることがあります!
いざよいさん、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
下の写真、例の虫の仕業の葉っぱですね。
コメントありがとうございます。
落ち葉は、どれもこれも、ほれぼれするほどきれいです。
そうです、多分例の虫の仕業ですね!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。