うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪サーモンとアスパラのオイスターソース炒め♪

2013-04-15 22:48:39 | 

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 



今夜のメインは‘サーモンとアスパラのオイスターソース炒め’。

冷めてもおいしいからお弁当にもぴったり

サーモンを肉に変えたり、

野菜もその時の季節の野菜に変えて楽しめる嬉しいレシピ。

皮つき新じゃがの煮っころがしに

削りガツオをまぶした、風味もいい副菜を添えていただきました。



4月15日のMENU

・サーモンとアスパラのオイスターソース炒め
・新じゃがのカツオ風味煮
・春キャベツとえびのマヨ炒め
・たけのこ、油揚げ、にんじんのみそ汁





サーモンとアスパラのオイスターソース炒め


        肉や、いろんな野菜に変えてアレンジも♪

サーモンの切り身(適宜に切り、軽く塩、こしょうして酒と片栗粉各少々をもみ込む)
アスパラ・黄パプリカ(各適量 薄切り) しょうが(少々 みじん切り) 
サラダ油(適量)

A オイスターソース(適量) しょうゆ・砂糖(各少々) 
              

      

☆ フライパンにサラダ油を中火で熱し、しょうがを炒めます。香りが出たら鮭を入れて両面を炒め、アスパラガス、パプリカを加えて炒め合わせます。Aで味をととのえます。




新じゃがのカツオ風味煮      


            削りガツオで風味アップ♪

(材料)
新じゃが(適量 皮をつけたままよく洗う) サラダ油(少々) 削りガツオ(適量)

A しょうゆ・水(各適量) みりん・酒・砂糖(各少々)


           

☆ 鍋にサラダ油を熱し、新じゃがを炒め、Aを加えます。落としぶたをし、煮立ったらときどき鍋を揺すりながら中火でやわらかく、煮汁が少なくなるまで煮、削りガツオを全体にからめます。


春キャベツとえびのマヨ炒め


(材料)
えび(殻をむいて背わたを取り、適量の酒、塩少々をもみ込む)

A マヨネーズ・酒(各適量) 塩・こしょう(各少々)


           
             
☆ サラダ油を中火で熱し、えびを炒め、キャベツを加えて炒め合わせます。Aを回し入れて強火にし、さっとからめます。粗びき黒こしょうをふっても。


たけのこ、油揚げ、にんじんのみそ汁


  

             おごちそうさまでした。

     
  
             何して遊ぼうかなぁ

    

            気温差の激しい毎日です。

        風邪などひかれませんように お気をつけください

        いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ