ちいさな春みっけ



ヘルシーな鶏むね肉、そぎ切りにしてしっとりやわらか。
火の通りも早くなるので時短に。
ごまの風味をプラスした照り焼き、コク満点のたれでごはんがすすんじゃう♪
ほっとする、きのこのみそ汁を添えた献立おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

・鶏むね肉のごま照り焼き
・れんこんのチーズマヨサラダ
・小松菜のしょうが風味あえ
・きのこのみそ汁
・ごはん




材料(2人分)
鶏むね肉(200g) 片栗粉(適量) オリーブ油orサラダ油(適量)
A しょうゆ・みりん(各大さじ1.5) 砂糖・白すりごま(各適量)

1.鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶします。
2.フライパンに油を中火で熱し、1を入れて焼きます。裏返してふたをし、弱火で蒸し焼きに。
3.余分な油をふき取り、混ぜ合わせたAを加えて全体にからめます。




A マヨネーズ・酢(各適量) みじん切りパセリ・こしょう(各少々)

1.れんこんは皮をむいて薄切りにし、水にさらして水けをきり、酢を加えた熱湯でさっとゆでます。にんじんも薄切りにしてゆで、湯をきります。
2.1をAであえ、粉チーズをふっていただきました。



A しょうゆ・水・みりん(各少々)

1.小松菜はゆでて水けをしぼり、適宜に切ります。
2.フライパンにサラダ油(少々)を弱火で熱し、みじん切りしょうが(適量)を入れて炒め、香りが立ったらちりめんじゃこを加えて炒め、カリッとしたら火を止めます。
3.Aを加え、白いりごまとともに1に加えてあえます。









寒さ厳しい日が続いてます。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。