マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

キハ35系 八高線

2021-09-12 20:38:00 | マル鉄アーカイブズ
こんばんわ。

先般、同時プリントの束が出てきて、八高線に走ったD51を撮ったときの写真が入っていました。
この中に、前走りとなるキハ35系の写真も入っていたため、写真館『八高線:キハ35系・20系』に追加したため、こちらでも追加写真のみご紹介したいと思います。



平成6年5月29日 越生~明覚間にて

ちょっとモヤっている写真ですが、実際にはもっと視界が良くなかったです。
キハ35系4連で、先頭キハ35+キハ30×3の4両編成。キハ35は押し込み型ベンチレーターになっていますので、新潟から転属してきた寒冷地仕様の500番代となっています。

この後、旧客を牽引するD51498の登場となりますが、右奥の方で線路の真ん中から撮影するというとんでもない愚行をしたオヤジが居たらしく、長時間にわたって運行がストップしてしまいました。
昔は多少線路に近いところで撮影したり、線路横断をしたりしてもお咎めがないということもありましたが、平成辺りからは度を越したクソテツが増殖し、ちょっとしたことでも愚行扱いされるようになってしまいまいました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

165系:臨時急行「伊那路」

2021-08-29 18:25:00 | マル鉄アーカイブズ
こんばんわ。

もう2年くらい前になってしまうのですが、古い写真の束が出てきました。
若かりし頃の職場旅行の写真が多かったのですが、中に35mm判カラーネガ1本と同時プリントの写真が入っており、この中から整理していなかった急行「伊那路」の写真が紛れていました。




定期急行としては一旦廃止になったのち、165系の終焉に臨時列車として復活運転されるようになった時のものです。その頃は、同じく残っていた急行「富士川」と合わせ、往年スタイルを思わせるヘッドマークまで掲げられるようになり、人気がありました。

この写真を撮って間もなく、165系の全廃と共に、歴史ある急行列車にもピリオドが打たれてしまいました。

写真館では既にアーカイブ済みであったため、『165系:臨時急行「伊那路」』に写真を付け加えました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急「あずさ銀嶺」登場!

2019-12-31 01:12:00 | マル鉄アーカイブズ
こんばんわ。
ご無沙汰しております。

とうとう令和元年も終わりですね。
4月に大手町から新宿に戻り、仕事の忙しさから解放されたと思ったら丸9カ月が経過していました。この1年、何もしないまま終わってしまったような達成感のない年でした。


昨日、鉄道ファンニュースをチェックしていましたら、

鉄道博物館で『ありがとう2019年!!「年納め」イベント』開催

という記事を見つけました。

ED75に「カートレイン」のヘッドマークが付いている写真が載っており、それだけなら別になんでもありませんでしたが、さらにスクロールしてみてびっくり!


なんと、189系のヘッドマークが「あずさ銀嶺」になっているじゃありませんか。

特急「あずさ銀嶺」は実在していましたが、それは181系の時代であり、183系・189系化されてからは運転された実績はありません。

しかし、文字マーク時代には、ヘッドマークのロールに収録されていたのです。
実際に運転されたことがありませんので、その文字を見た方というのは殆どいないと思います。




これは上野駅で撮った写真。
イラスト化されてからは収録されていないはずですので、53・10改正のイラスト化を機に完全にまぼろし化された筈でした。

まさか、平成を通り越して令和の時代になってから、こんな形で再び現れるとは思ってもみませんでした。令和元年最後の最後でまさかのサプライズでした。

詳細記事は、写真館『189系:臨時特急「あずさ銀嶺」』で。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSEの「あさぎり」撮ってなかった・・・

2018-01-03 02:31:00 | マル鉄アーカイブズ
こんばんわ。

年末年始の休みも今日1日で終わり。
大体毎年同じなんですが、年賀状の最終発送、そうじ、年越しそばの準備、初詣、女房の実家へ挨拶など、1日1用事をしているだけでほぼ5日間が終わってしまいます。
まあ、すぐにまた3連休あるのですが、今年は娘の成人式もあるため、のんびりもしてられそうにありません。

ところで、
小田急電鉄のダイヤ改正の中で、特急「あさぎり」の名称が「ふじさん」になるという話があったのをすっかり忘れていました。
まあ、車両そのものが無くなるわけではないのであまり気に留めなかったんですが、




急行時代のSSE[あさぎり」




特急格上げ後のRSE「あさぎり」。そして




経費負担相殺のために導入されたJR東海371系「あさぎり」


と、ギリギリながらも順当に押さえてきた「あさぎり」ですが、過去ログをさがしてもMSEに変わってから「はこね」しか撮っておらす、「あさぎり」を撮影していないことが発覚しました。

改正まであと2か月ちょいしかありませんので、喫緊の課題としてこれを捕獲しに行かなければなりません。
話によると、東京メトロの6000系も風前の灯だそうで、ここはひとつ、メトロ16000系の多摩急行も合わせれば一石二鳥の撮影ができます。
取り敢えず、年初の活動としてこれは確実となりそうです。またギリギリになると人出に巻き込まれそうですから、早いうちに押さえておきたいものです。

むかしむかし、特急「あしがら」を取り損なっている経緯もありますし。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ニュータウン鉄道(北総鉄道)9000形が引退

2017-02-27 16:36:00 | マル鉄アーカイブズ
ちわ。

千葉ニュータウン鉄道に残っていた9000形9018編成が、平成29年3月20日をもって引退するという発表がありました。

北総鉄道関連では京成リース車を含めてレア車がいくつも存在したのですが、これでいよいよ一掃されてしまった感があります。
他には無いスタイルの電車であっただけに、京成電鉄3500形未更新車引退に続き、一段と寂しくなってしまいます。




まとめは→『千葉ニュータウン鉄道 9000形


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする