こんばんわ。
この時間で外は蒸し風呂のような暑さです。扇風機の風が心地よい。
仕事が忙しくて日が経ってしまいましたが、先週の土曜日、通院のついでにわらてつまつりを見ました。会場内に入るのは面倒だったので、外の乗り物だけ写真に撮ってきました。
※撮影は、平成27年7月22日です。
尾久では「レールスター」と案内していますが、ここでは「なんちゃら」と漢字名で言っていましたね。
暑さのせいか、誰も並んでおらず、閑古鳥状態です。
一般市道を占用してレールを敷いてしまうという離れ業の乗り物。
今回は北陸新幹線の開業で話題となったE7系を使用していました。来年は北海道新幹線開業でまたE5系に戻るのでしょうかね?
こちらも閑古鳥?と思いきや、猛暑に対応して別場所にテントがあり、そこに整列させていました。それでも20名程度の行列。すぐに乗れそうでした。
蕨駅120周年から続くわらてつまつりですが、内容が物販メインの町会おまつりのような感じで、グレードがかなり低く思えます。実車が展示できない分、客を呼ぶにはかなり工夫が必要に思います。
この時間で外は蒸し風呂のような暑さです。扇風機の風が心地よい。
仕事が忙しくて日が経ってしまいましたが、先週の土曜日、通院のついでにわらてつまつりを見ました。会場内に入るのは面倒だったので、外の乗り物だけ写真に撮ってきました。
※撮影は、平成27年7月22日です。
尾久では「レールスター」と案内していますが、ここでは「なんちゃら」と漢字名で言っていましたね。
暑さのせいか、誰も並んでおらず、閑古鳥状態です。
一般市道を占用してレールを敷いてしまうという離れ業の乗り物。
今回は北陸新幹線の開業で話題となったE7系を使用していました。来年は北海道新幹線開業でまたE5系に戻るのでしょうかね?
こちらも閑古鳥?と思いきや、猛暑に対応して別場所にテントがあり、そこに整列させていました。それでも20名程度の行列。すぐに乗れそうでした。
蕨駅120周年から続くわらてつまつりですが、内容が物販メインの町会おまつりのような感じで、グレードがかなり低く思えます。実車が展示できない分、客を呼ぶにはかなり工夫が必要に思います。