マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2016/06/27 「カシオペア紀行」 

2016-06-27 23:17:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

土日と防災のイベントで出掛けたので、今日は早めの夏休みを1日取りました。
やはり1週間に1日くらいはゆっくりしたいものです。

土曜日は疲れから帰宅後に昼寝をしてしまい、下りの「カシオペア」を逃しました。
せっかくの月曜休みということで、上りの「カシオペア」に初TRYです。

※撮影は、平成28年6月27日です。



E231系 上野東京ライン

まずは露出チェック。ピーカンなので日当の待機は厳しいですね。

貨物列車も撮れる予定で早めに来てみましたが、運休のようで来ませんでした。



EF8197牽引 「カシオペア紀行」

赤い「カシオペア」、久し振りに撮りました。このアングルからの撮影も実に3ヶ月振り。
「カシオペア」が見え始める途端に太陽が雲に隠れ、一気に露出低下。通過したら瞬時に晴れる・・・



185系 回送

3086レを待っていたら、なんとこちらも運休ですかぁ???
ちょっとしたら謎の185系回送が・・・
どピーカンに変わり、後は真っ暗・・・

雲に翻弄された1時間。2本の貨物も結局来ず・・・ちょっと無駄足な撮影でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/06/18 「カシオペア紀行」

2016-06-19 00:46:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

また1週間が空いてしまいました。
せっかく町会の仕事のない週だったのに、保険の更新の話で3時間近くも拘束されてしまい、なかなかゆっくりできません。来週は土日共に町会の仕事。身動きが利かなくなって困ったもんです。


今週も「カシオペア紀行」が運転されされました。
やっと虹ガマを捉えることが出来ましたが・・・


※撮影は、平成28年6月18日です。



EF8195牽引 団体列車「カシオペア紀行」

アングルがちょいと気に入らなかったので上から。
どうせヘッドマーク付きだし、虹ガマであることは区別が付くし・・・

しかし、思ったよりもかなりのスピードで突っ込んで来たので、連写したものの意図したポイントで切れておらず・・・仕方なくトリミングで構図誤魔化してます。

それにしても、3月改正以降は手入れが悪くて汚いですね。
今まで東日本のカマはピカピカに磨かれていましたが、聞くところによると高崎のEF641001も相当ボロボロになっているとのこと。客車が無くなり、予算が削られたか、或いは係る職員が削られてしまったのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/06/11 「カシオペア紀行」

2016-06-12 02:52:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

定期列車として廃止され、団体列車として復活した「カシオペア」。
先週に続き、毎週土曜運転が始まりました。

今回は「カシオペア紀行」としての運転となり、区間も東北本線経由の札幌行きとなります。まさしく、「カシオペア」の復活となりました。

※撮影は、平成28年6月11日です。



EF8181牽引 団体列車「カシオペア紀行」

今回は召しガマの牽引でしたね。毎週変わるようなウワサも?
天気の良い日にローピン召しガマ撮れたのは初めてですね。
虹ガマのヘッドマーク付きが撮ったことないので、そちらも出来れば記録しておきたいところ。

本当は芝園ストレートまで行きたかったんですが、出掛ける直前に「餅食え!」ってことになって、15分のロス。仕方なくここにしました。浦電ヨコは凄かったみたいですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カシオペアクルーズ」で復活!!

2016-06-04 22:23:00 | ブルートレイン:機関車・客車
こんばんわ。

今日も今までの仕事疲れがとれないようで、グッタリな1日でした。
夜は町会の役員会があるので、朝のうちだけ近所で撮影。これも2ケ月半ぶりでした。


いよいよ「カシオペア」が帰ってきます。


※撮影は、平成28年6月4日です。



EF641030+EF8195 9011レ 団体列車「カシオペアクルーズ」

「カシオペアクルーズ」は上越・羽越線経由となりますので、EF64との重連牽引となります。
再度気味に行きたいところですが、朝方仮眠を取っていたら目覚ましに気が付かずに寝坊。起きたら7:44でした。現地に直行するとメイン側いっぱい。人ごみ嫌いなので上から。
まあ、カブりも嫌だし、でも重連だからサイドから撮りたいし。思いっきり晴れて逆光だし。この区間は朝の下りが難しいんですよね。

当然あるだろう予想に反して、本番でもヘッドマークはありませんでしたorz
しかも、久々の虹ガマ登板。撮った時には判りませんでした。

ところで、上野発の「7:50頃」発の実際の時間はどうなんですかね?通過が8:17だったので、実際には9時過ぎての出発と思われますが、前走りとなった普通列車の後、ずーーーっと沈黙の時間が続きましたので、単純に出発が遅れていただけかも。
今後、ほぼ毎週土曜日に走りますので、少し楽しみが出来ました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮鉄道ふれあいフェア2016:その他編

2016-06-01 00:18:00 | 写真撮影
こんばんわ。

仕事の峠が越えたと思っていたのに、月末はトラブルが続いてなかなか仕事の消化ができなくて困っています。もう残業したくないし。
昨日は朝から突然の鼻水に襲われたのですが、どうも夜になってから咽喉がいがらっぽい。風邪でも引いてしまったか。週末は町会行事で忙しく、気が休まりません。

大宮鉄道ふれあいフェアの本編は前回で終了となりましたが、その他の展示物等で気になったものをご紹介します。


※撮影は、平成28年5月28日です。




国鉄色に返り咲いたEF652139の塗装工程が展示されていました。
青一色の気持悪ぃ姿ですが、こんな塗装の実物が走っているところを見てみたい気もする。




EF65-2121のパーカーがありました。
私はパーカーって結構好きなんですが、これはちょっと恥ずかしいな・・・



銀だこ デリバリーカー


BECK’s CAFFEE SHOP デリバリーカー

以前は気にしたことも無かったんですが、今回はやたらデリバリーカーが目立っていたように思います。これ以外にもいました。こういうので所場代が入るのでしょうかね?
これ見つける直前にパンを食べてしまったので、ちょっと買えなかった。銀だこ久し振りに喰いたかったな・・・






埼玉県警大宮警察署の車両たち。
以前からパトカーや白バイは来ていましたが、事故処理車?や白バイのサイドカーは珍しいかも。



キハ391

ここに居ましたか・・・すっかりやつれてしまって・・・
ある意味、失敗作の車両ですから、保存されていること自体が奇跡でもあるんですけど、やはり歴史的経過の証人としては重要な車両ですね。




折角ですから、展示のために整備されていた頃の姿を。
平成5年11月公開時の様子。この時は車内見学をすることもでき、女房と車内を通ってきました。最初で最後の乗車でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする