マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

令和4年度 蕨市総合防災演習

2022-11-27 14:25:31 | その他乗り物写真館

もう1週間前になってしまいましたが、今年も11月になって総合防災演習が実施されました。

 

総合防災演習に参加するようになってから6年、雨天中止を挟んで5回目となり、内容も同じなので既に飽きてしまっています。

しかし、こうした訓練は同じことを繰り返し継続的に行うことに意義があるので、飽きても参加することに意義があります。

毎年同じような内容なので写真はかなり少なめ。今回は起震車の登場はありませんでした。

※撮影は、令和4年11月20日です。

 

けが人の搬送は例年とはちょっと変わったようで、重度によって搬送場所を示し、仮収容するような仕組みになったようです。赤十字や看護師なども訓練に参加していましたが、これは昨年度まで見ていないように思います。

 

恒例の高所救助作業は、手はしごだけなのか思っていたら、気の向こう側に隠れていたはしご車からにゅ~~っとはしごが伸びてきてビックリしました。居たの全然分からなかった。どうも、校庭は安定性に欠けるので、アスファルトのある場所に待機していたようです。

 

毎度の尺の長い市長のご挨拶。とにかく原稿も無しに話切ってしまう圧倒的な頭脳には圧倒されます。本当にスゴイと思います。

 

最後は消防団による放水。昨年度辺りから第1分団だけ軽自動車のポンプ車になりましたが、まだ88ナンバーの旧車体が多く、動態保存車のようになっています。

 

いつもはグッズの頒布が無い総合防災演習ですが、今回はご覧のようなグッズの配布物がありました。

大人気も無しに貰ってしまいました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/11/12 新幹線リレー号ほかの賑わい

2022-11-13 10:30:39 | 写真撮影

ちわ!

昨日は、7月に続いて上越新幹線大宮暫定開業40周年を記念する団体企画列車「新幹線リレー号」が運転されました。

今回は午前中の1往復のみ。それでも185系に新幹線リレー色が初めて復活したということもあり、想像をはるかに超える人出で賑わいました。

※撮影は、令和4年11月12日です。

EF652074牽引 配8593レ

まずは久し振りの配給から。自転車橋斜路はかなりの人出。あんなところでまともに撮れるのかね?

渋谷駅人身事故の影響か、3分くらいの遅れ。直ぐ後の「あかぎ」「スペーシアきぬがわ」は間に合わなかった。

 

E261系 回3101M 「サフィール踊り子1号」送り込み回送

 

185系 C1編成 団体企画列車 「新幹線リレー号」

 

「サフィール」の続行でのんびり走行。下り本線と1分差くらいのギリギリでした。

詳細はリンク先で。

 

 

東武100系 「スペーシアきぬがわ3号」

撮れなかった1号がもう折り返してきました。この日は臨時の「スペーシアきぬがわ」も運転されていて、そちらは復刻カラーでした。

 

EH500-52牽引 2090レ

EH500を撮ったのは何年振りか・・・。

下りの「新幹線リレー号」のカブリが心配された2090レでしたが安心の先抜け。「新幹線リレー号」はやはり回送列車の続行で、上りよりもさらにちょースローで抜けて行きました。

これでしばらくイベントは無しでしょうかね。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と火星が近くなる!

2022-11-12 17:10:02 | ノンジャンル

こんばんわ。

1日遅れてしまいましたが、先日の月食&惑星食に続き、月と火星が近くなるというネットニュースを受け、また空を見ていました。

※撮影は、令和4年11月11日です。

 

21:43                               ↑

22時頃が一番近いという情報でしたが、見た目には配置に差があるくらいで、夜中に目が覚めてみた時も同じような近さだったように思えました。

矢印の辺りに火星があります。まあ、確かに近いですね。

 

21:50                                     ↑

これくらいアップにすると火星も判りやすい。

私は乱視なので、月も星も大きく見えるのですが、いざ写真に撮ってみるとシャープになり、印象よりも全然小さく見えてしまいます。

肉眼ではオレンジ色っぽく見える火星も、デジカメではこの色を表現できないのが残念です。

※矢印の位置はパソコン画面に合わせているので、スマホだとずれてしまうかも。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

442年振りの皆既月食&惑星食だそうで

2022-11-09 06:54:17 | ノンジャンル

昨日はたまたま休暇でした。 朝のニュースを見ていて、皆既月食&惑星食であることを知りました。

何だか良く分からなかったけど、どうも皆既月食の最中に天王星が月の裏側に隠れるらしいです。

しかし、天王星って見えるんでしょうか?

 

※撮影は、令和4年11月8日です。

 

17:56

未だ月食の前ですが、異変に気付きます。いつもなら満月は画面いっぱいに写るのですが、今回はかなり小さい。

 

19:12

欠け始めの時間を間違ってしまいまして、殆どが地球の影に隠れてしまいました。

今気が付いたのですが、左下の方にあるのが天王星?肉眼では全く判りませんでした。

 

20:40

天王星が月に隠れ始めるのが20:41らしいのですが、何枚撮っても良く判りません。

露出が足りないので何枚も撮りましたが、三脚に据えるもののどれもシャッター時の手ブレで捉えることができず、なんとか見られるのはこの1枚だけ。

 

20:47

結局天王星などどこに居るかさえ判らないまま、左下から光り始まりました。

 

20:48

光りが強くなったのでシャッタースピードを変えて。この時間、天王星は完全に裏側に入っている筈。

これでは結局判る筈もないので、天王星が再び現れるところは断念しました。

 

撮影しているときにちょっと気になった光があったので、パソコンに落としてからズームアップして見ると、月の真下のやや左に☆らしきものが見えました。

ガイドを見たら東京での天王星はもっと左上に見えるようなので別の星だと思っていたのですが、ニュースを見ていたら川口市での観測を放送しており、どうもこの辺りではこの位置に見えるらしい。

偶然ですが、惑星食が始まる寸前の写真を捉えることができたようです。

コンデジの最望遠を使っていることや、ISO最大、スローシャッターと条件が悪いため、これだけアップにしてしまうとちょっとな~と言うところですが、一生に一度の天体ショーを体験出来て良かったです。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急とき のついでに蕨駅前記録

2022-11-03 18:35:29 | 鉄道以外の写真ネタ

こんばんわ。

今日は9月25日の185系 上野~黒磯間(ツアー)クラブツーリズム「185系に乗る 上野⇔黒磯 日帰りの旅」以来1カ月半振りのネタ列車が走りました。

 

時間帯が中途半端でついでに撮るにしても1時間以上の時間が空くし・・・

ということで、気になっていた蕨駅前の様子を記録しておきました。

※撮影は、令和4年11月3日です。

蕨駅西口のロータリーです。

ロータリー南辺を見たところで、こちら側が再開発の対象区域となっています。

かつてはとんかつやステーキレストラン、焼き鳥屋や花屋が入っていた2棟のビルの解体作業が始まりました。ここにはむかし行きつけだった立ち食いそば屋(その後立ちワイン・ステーキ)もありましたし、一番近い駅側の角にはなか卯もありましたが、かなり早いうちの立ち退き、解体も真っ先に終わっています。

 

こちらは一方通行を南側へ進んだ部分。

既に移転が終っているローソン(サンクス)があります。

ここは早いうちに駐輪場・駐車場として更地使用していましたが、既存ビル解体に合わせてバリケードが設置されました。

ここは自身の通勤路なのですが、東側歩道が全てなくなってしまったため、特に朝・夜の通勤時間帯は危険な状態となっています。そのうち事故でも起きないかと不安な場所。しかし、線路側のう回路そのものを閉鎖してしまったためその分の流れもここ1本に集まって来るため、本当に心配。

工事が終わるまでには数年掛かるでしょうから、終わるころには私も退職してしまうかもしれません。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする