おはようございます。
昨日の続きです。
※撮影は、平成23年6月28日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/6912af87483c02779b2eab5fcfffa0b8.jpg)
485系K1 「ホームライナー鴻巣3号」
とりあえず「ホームライナー」を撮りに行ったのですが、帰らない鉄が近所にいましたので、そのまま居てみます。「北斗星」まで撮れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/049c48ac9c449dc202c56e4d990c3e51.jpg)
E233系 京浜東北線北行
暇つぶしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/642455aeeb394f8e0252b83bc7d36d78.jpg)
185系 「草津4号」
19時を回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/a5765316d56f29bf9b06befb3ba3aebc.jpg)
EF651138 3058レ
1分ごとに厳しくなってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/d66591486fcbe81142446941875314ce.jpg)
E259系 「成田エクスプレス40号」
19:06ですが、かなり限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/988423ea7a938dba725aaac8c83d3043.jpg)
185系 「あかぎ1号」
もうだめですね。厳し過ぎ。
「あかぎ」って、下り7本もあるのにこの時間で1号なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/7eb3719ff66f2b404f93dee70c2538c4.jpg)
EF510-504 下り「北斗星」
この大きさだとどうってことないですが、拡大すると画像は大荒れです。やっぱり無理がありました。ナンバーすら判読できません。
しかし、この時間に3人も撮影者が居るのには驚きですね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/9d2696396ff381cf3bbc52a2da90a7ec.jpg)
帰り道、ビルの陰に蜃気楼が出ているのかと思ったら、ただの積乱雲だったようです。
夕涼み、少しは楽になりました。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
昨日の続きです。
※撮影は、平成23年6月28日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/6912af87483c02779b2eab5fcfffa0b8.jpg)
485系K1 「ホームライナー鴻巣3号」
とりあえず「ホームライナー」を撮りに行ったのですが、帰らない鉄が近所にいましたので、そのまま居てみます。「北斗星」まで撮れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/049c48ac9c449dc202c56e4d990c3e51.jpg)
E233系 京浜東北線北行
暇つぶしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/642455aeeb394f8e0252b83bc7d36d78.jpg)
185系 「草津4号」
19時を回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/a5765316d56f29bf9b06befb3ba3aebc.jpg)
EF651138 3058レ
1分ごとに厳しくなってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/d66591486fcbe81142446941875314ce.jpg)
E259系 「成田エクスプレス40号」
19:06ですが、かなり限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/988423ea7a938dba725aaac8c83d3043.jpg)
185系 「あかぎ1号」
もうだめですね。厳し過ぎ。
「あかぎ」って、下り7本もあるのにこの時間で1号なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/7eb3719ff66f2b404f93dee70c2538c4.jpg)
EF510-504 下り「北斗星」
この大きさだとどうってことないですが、拡大すると画像は大荒れです。やっぱり無理がありました。ナンバーすら判読できません。
しかし、この時間に3人も撮影者が居るのには驚きですね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/9d2696396ff381cf3bbc52a2da90a7ec.jpg)
帰り道、ビルの陰に蜃気楼が出ているのかと思ったら、ただの積乱雲だったようです。
夕涼み、少しは楽になりました。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村