マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2024/09/24 東急多摩川線 1000系派手ラッピング

2025-01-13 20:09:29 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

2025年になって、あっと言う間に半ばになってしまいました。

年が明けて1発目と考えていた特急「水上」でしたが、前日に女房の実家に行った際、セルフタイマーで記念写真を撮って復帰するのを忘れてしまい、屈辱的なミスにより撮り逃してしまいました。
なんか、もう今年1年は幸先悪く、嫌な予感しかしません。

年が明けて防災備蓄品の購入と補助金の申請書類もできたので、とりあえず町会の仕事は一段落。あと色々とね。あるんですが・・・。

3月ダイヤ改正に絡むネタも身近では殆どなく。静観するだけであまり動く気はありません。
強いて言えば、非電化区間の八高線に乗り鉄してみようとか、中央快速のグリーン車にタダのうちに乗ってやろうとか、くらいですかね。


※撮影は、令和6年9月24日、東急多摩川線 沼部駅にて。


メチャクチャ前の写真ですが、アップしていなかったのでここで。
帰途の東急多摩川線で、反対側に来た蒲田行きの電車がメチャクチャ派手はラッピングだったので、スマホで撮っておいたもの。スゲーな。

先日、今年度最後の現場が終ってしまい、もう写真を撮ることもありません。
最後の現場は後楽園だったのですが、そう言えばまだ写真のチェックをしていなかった。
とにかくコンデジがポンコツ化してしまったので写真を撮る気もなくなってしまった。

3月で退職してしまうと、定期券を使った通勤もなくなってしまうため、この趣味ももう終焉なのかな?という寂しさも込み上げてきます。
仕事だけではなく、趣味や生活の面でも身の振り方を考えなけれなりません。
考えない方法もあるのかもしれませんが・・・。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/08 西武国分寺線 2000系

2024-12-30 23:36:34 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

2024年も間もなく終わろうとしています。

鉄道ネタでは、身近なところで徹底的に淘汰されてしまっているため、来年のダイヤ改正を見てもそれらしい興味が湧くようなネタはありません。

一方で、自分個人の生活の中では、今まで掛かっていなかったコロナに初めて感染。友達の病休、シービーさんの逝去と、大きな波が襲い掛かりました。
延長定年もあっと言う間に終わり、職場を去る決意をしました。
来年も人生で大きな転機となります。

10月以降は忙しくて、いくつか撮りためてあった写真もご紹介せずに年末を迎えてしまうことになってしまったので、1つだけでも年内にアップしておこうと思います。

※撮影は、令和6年10月8日、恋ヶ窪付近にて。



現場への移動手段として多摩湖線は何度も乗ったことあるんですが、国分寺線って1~2回乗ったことあるかなぁ~というくらいの記憶しかありません。
複線なのかと思ったら、国分寺~恋ヶ窪の1駅間だけなんですね。ここから先は単線になります。



基本的にはここで単線区間との調整で行き違いが行われているようで、必ず並びが見られました。



日中は光線状態が良くないので、ちょっと良い感じには撮れませんでした。

ここは小田急の元8000形が入線することになっているので、もうちょっとすると変化のある写真が撮れるようになりそうですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/18 京成電鉄3600形リバイバルカラー

2024-10-30 00:46:03 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

 時間が経ってしまいましたが、京成線沿線の現場で、時間調整のため線路際でなんとなく写真を撮っていました。

 ※撮影は、令和6年10月18日、お花茶屋駅付近にて。

 
3000形 3017

カメラがポンコツ化してしまったため、テストショット。本線は3000形が圧倒的に多い感じですね。



3600形 3681F

踏切がなったので身を乗り出して駅を見ると、なんか雰囲気の違う車両が見えました。見通しも天気も悪いために近寄って来るまで分からなかったのですが、ここに来て初めて捕捉することができました。



3600形 3681F

午前中の仕事が早く終わり、昼休みをどうしようかと同じ線路際に立っていると、またリバイバルカラーがやって来ました。
カメラの準備をしていなかったので慌ててスマホで撮ったのですが、やはり画質は良くないですね。



3500形 3581F

昼休み時間にチョー余裕があったので、堀切菖蒲園方に移動し、なんとか撮影できそうな場所を発見。
せっかくスカイライナー50周年も撮れそうだし、上野折り返しを待ちました。
そこに背後からやって来たのは6両編成の3500形。多分、6連は初めて撮りました。



3600形 3681F

そして無事に捕捉。

時々雨の鬱陶しい天候。最近ていうか、今年はこんな天気が多く、本当にクリアな写真が撮れなくて残念。
しかし、この現場仕事もあとわずか。1日ごとに貴重な機会が無くなって行きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/08/27 東武8675F&スペーシアX

2024-10-20 14:36:03 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
もう2カ月経ってしまいましたが、現場回りの際に撮影した東武鉄道の写真です。

※撮影は、令和6年8月27日です。


大師線 8675F

西新井駅に着くと、いきなり復刻塗装の編成に出会いました。
2両編成も廃車が進んでいるようですが、どのくらい活躍できるでしょうか?



スペーシアX

昼休みの移動時に偶然撮ることができました。
地平区間ですが、線路が結構高いので、何か土台が欲しいところです。

この日も天気が悪く、性能落ちしたコンデジも相俟って、画質が優れません。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/08/20 西武池袋線 2072Fほか

2024-09-18 21:11:47 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

もう1か月も前のネタですが、やっと整理する気になりました。

※撮影は、令和6年8月20日です。



東長崎駅にて 6117F 有楽町線ラッピング

池袋出発時に見たので、目的地の練馬で迎え撃とうと思ったら、練馬に着く前に退避だったのね。
無理やり撮ったのですが、最悪な画質。



練馬駅にて 2072F

何度か見掛けたものの、なかなかモノにできなかったラッピング車。やっとGET。
もう解除されてしまった?



豊島園駅付近にて 20000系

昼休み、猛暑だったのですがあまりにも時間が余ったので、初めて豊島園線沿線を歩いてみました。
あまり良い構図になりそうなところは無いですね。




練馬駅にて 2072F

帰り掛け、アプリを見たらまた撮れそうだったので待ってみました。

愛用のコンデジ。2年くらい前から画面がチラチラ遷移する故障になったのですが、最近、ピントのセンサーがイカレて来たみたい。さらに、オートのISO設定も理不尽に動くようになったみたいで、昼間で十分な明るさでもザラザラになってしまう。

カメラ市場の減退化か非常に値段が高くなり、後継機が欲しいもののため息しか出ない。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする