ちわ!
暑いですねえ~。
毎年、「夏ってこんな暑かったっけ?」と思うのですが、8月になってまでこの「蒸し暑さ」は無かったような気がする。梅雨が明ければカラッとした暑さになるものですが、これも夏の気圧配置が段々と変化しているせいでしょうか?
その暑さに加え、宮崎での大きな地震。南海トラフ地震への影響も発表され、緊張感が高まる。災害に対する緊張感のない日本人には少し効き目のある薬となるだろうか?
東北地方への直接台風上陸は、統計を取り始めてから3回目とのこと。前回の上陸では、岩泉で大きな犠牲を出してしまった。
身近でも連日の大雨にやられた。
特に、夏休を取って医者に行ったとき、ちょうど強烈な雷雨にやられ、結局先生が医院から駐車場に出てくることができず、薬だけ出されて返されるという初めての経験をした。
帰路は自宅の近くで洪水が発生しており、クルマの床下に水がぶつかる程の中を何とか帰ってきたが、自宅前も冠水していてクルマから降りることができず、連絡により外へ出てきてくれた実兄が駐車場の門を開けてくれたため、なんとか帰宅することができた。
前置きが長くなりました。皆さん、災害には実践で備えましょう。「気持ちだけ」の備えはなんの役にも立ちません。
7月はコロナに感染し、2回の現場を潰してしまったため、何の記録も無かったようにしか思っていなかったのですが、先日外用のデジカメを確認したら、1枚撮っていました。
※撮影は、令和6年7月4日、西武新宿線花小金井駅にて。
10000系 ニューレッドアロー 特急「小江戸」
西武鉄道もこれと言った目玉も無くなってしまいましたが、2000系やラッピング編成など変化があるため、ちょっとは楽しめる路線です。でも、このところネタに当たりづらくなってしまったような気がします。
この時も花小金井という少し遠い場所。田無の先なので本数も少なく、時間もないため撮るものもなく。たまたま通過列車があったので待っていると、ニューレッドアロー唯一のLEDヘッドマークの最終編成であったため、慌ててカメラを出して撮影したもの。
ここ2年位デジカメの画面がチラチラと遷移してシャッターが押せなくなってしまうことがあり、後継機を買おうと思ってしらべたら、なんと値段が3倍になっていた。
修理をしようかと調べると、生産中止から5年が経過しており修理不能。さらに、本機型式で調べたら、中古なのに私が購入した金額の2~3倍で売られている。こんなカメラがプレミアで売られていたのでとにかく驚いた。