マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

キリンさんの空中作業車

2023-11-23 21:38:18 | その他乗り物写真館

こんばんわ。

今年は祝日が3日くらい土曜日に飲まれてしまい、今日は貴重な中休みでした。

前記事でご紹介するのを忘れてしまったコマがあります。

 

※撮影は、令和5年11月16日です。

 

キリン柄のアームが楽しい、空中作業車です。

数か月前になるか、新宿駅西口の喫煙所で一服していたとき、駅前ロータリーを南から北へ走り去るのを見たことがありました。この車両かどうかは定かではありませんが・・・。
あまりにも良いアイディアとかわいらしさで写真に収めたかったのですが、あっという間に通り過ぎて行ったので残念ながら。

まさか、ここに来てじっくり見れるとは思いませんでした。しかも2台。

大田区にある大森造園建設株式会社さんの所有のようです。

画像を改めて見ると、ナンバーがどちらも同じ???いや、ひらがなだけ違いました。

何か意味があるのか?

そっかぁーーーー4128→→→ヨイニワ→良い庭。

造園屋さんらしい発想で。マジで感心してしまいました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/05/03 飛行機と月

2023-05-03 22:10:47 | その他乗り物写真館

こんばんにゃ!

GW後半とか言っているけど、今日は初日だろっ!って心の中で叫ぶつばさです。

たった2日働いただけで疲れてしまって、夜中に起きてまた寝て。そんな生活をしていたら、朝の撮影に行けなくなってしまってガッカリ。

それよりも、防災訓練の構想が全く進まなくて焦っています。

夕方の18時ちょい前、一服しに庭に出て見ると、良い位置に月が出ている。羽田着は南風運用で飛んでいるのは音で判ったので、これはもしかしてと慌ててカメラを持って庭へ。

※撮影は、令和5年5月3日です。

 

1発目から良い位置にきました。月の左下がちょっと欠けているのが残念。太陽方向に雲があるのか、機体が光ってないな~。

 

もうちょっとぶつけたかったのでホンの2mほど下がったら、全然ズレてしまった。クルマが止めてあるので微調整が利かない・・・。

ここで18時になったら、飛行機が来なくなっちまった。18時半くらいまでは来るはずなのだが・・・。

タバコを取りに部屋に戻り、もう一服分粘ってみようと思ったら、大きいのが来ました。

 

ワォ!ぶつかった~~~~~~

これらの写真、全部ノートリミングなので画面に飛行機が入って来るまで分からんのじゃ。メチャクチャ緊張するぅぅう。

 

これだと切り取り過ぎたか???

機体に陽が回っていればもっと良かったかも。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度 蕨市総合防災演習

2022-11-27 14:25:31 | その他乗り物写真館

もう1週間前になってしまいましたが、今年も11月になって総合防災演習が実施されました。

 

総合防災演習に参加するようになってから6年、雨天中止を挟んで5回目となり、内容も同じなので既に飽きてしまっています。

しかし、こうした訓練は同じことを繰り返し継続的に行うことに意義があるので、飽きても参加することに意義があります。

毎年同じような内容なので写真はかなり少なめ。今回は起震車の登場はありませんでした。

※撮影は、令和4年11月20日です。

 

けが人の搬送は例年とはちょっと変わったようで、重度によって搬送場所を示し、仮収容するような仕組みになったようです。赤十字や看護師なども訓練に参加していましたが、これは昨年度まで見ていないように思います。

 

恒例の高所救助作業は、手はしごだけなのか思っていたら、気の向こう側に隠れていたはしご車からにゅ~~っとはしごが伸びてきてビックリしました。居たの全然分からなかった。どうも、校庭は安定性に欠けるので、アスファルトのある場所に待機していたようです。

 

毎度の尺の長い市長のご挨拶。とにかく原稿も無しに話切ってしまう圧倒的な頭脳には圧倒されます。本当にスゴイと思います。

 

最後は消防団による放水。昨年度辺りから第1分団だけ軽自動車のポンプ車になりましたが、まだ88ナンバーの旧車体が多く、動態保存車のようになっています。

 

いつもはグッズの頒布が無い総合防災演習ですが、今回はご覧のようなグッズの配布物がありました。

大人気も無しに貰ってしまいました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度 蕨市総合防災演習

2021-11-23 23:53:00 | その他乗り物写真館
こんばんわ。


無免許当て逃げ都議がやっと辞職したそうで。
「女性や子どもを守りたい」と思う人間が免停・無免許運転を繰り返し、何から守ろうとしているのか、言っていることとやっていることが矛盾だらけ。挙句に「これ以上家族を危険にさらせない」から辞職する・・・最後まで言っていることの意味が理解できない。
まずは、「反省できない自分を恥じて辞職する」くらいの反省の弁があるべきだと思う。


令和3年11月21日(日)、『令和3年度 蕨市総合防災演習』が実施されました。

例年は真夏の8月に実施されていたのですが、コロナ禍のため令和2年度は中止。今年度も中止かと思われたのですが、GOサインからの立ち上げの遅れか、この遅い時期に実施となったようです。


訓練内容は参加者が大勢写ってしまうため、車両の写真だけ撮影しておきました。



起震車

この車両は埼玉県防災学習センター所属で、毎年借りてきます。



蕨指揮1


蕨1


蕨3


蕨L2


蕨救急3


蕨救助1

この他、写真は撮れませんでしたが、指揮2と蕨2も来ており、蕨L1はしご車以外の殆どが集合していたようです。






屈折式はしご車(Σ型)による高所救助訓練。



自衛隊 32普-3

最後に番外で自衛隊からの車両。
前々回辺りから呼んでいると思いますが、今回は輸送車以外にこんな車両も。
機銃を搭載できる車両だそうで。

内容は毎年同じでマンネリ化していますが、地域持ち回りで7年に1回程度、雨天中止を含めると1年に1度程度しか順番が回ってきませんので、その地域の参加者はそれほど経験することができません。ですので、地域参加型としては無くてはならない訓練です。


昨年は関東で大きな地震がなかったのですが、河川反乱の危機もありましたし、今年は大小を含め地震が多くなりました。
個々の家庭では防災意識を持っているのかもしれませんが、防災訓練を実施しても年々参加者が減少しています。高齢世帯、核家族世帯、独身世帯の増加により「誰かが何とかしてくれる」意識の表れかな?と思っています。
そんな中、「何とかしてあげなきゃ」というボランティア精神で地域活性を実践してきた町会役員たちも高齢化が進み、後継者も殆ど現れません。
私も防災役員をしていますが、そろそろ限界を感じています。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/11/13 羽田南風運用 飛行機と月

2021-11-13 18:29:00 | その他乗り物写真館
こんばんわ。


ここ数カ月、鉄道ダイヤ情報がネット注文で入りづらくなって以来、すっかり購入するのをやめてしまいましいた。
ただでさえコロナ禍で団体企画列車の運転取り止めが相次いでいたので、すっかり情報のアンテナが消えてしまいました。それでも「カシオペア紀行」や四季島などは順調に運転を再開しているので、そろそろアンテナを復帰しないといけないのかも。


もう「カシオペア紀行」も撮影が厳しくなってきたし、目玉も特に見出せなかったので、どこにも出掛けませんでした。
そんな中、外で一服していたら、月と飛行機の南風運用が良い感じになりそうだったので、ちょっと庭で張っていました。


※撮影は、令和3年11月13日です。トリミングでズルしてます。



う~ん、近いと思ったけど、ファインダーで切り取るとスケールが違う。



うん、このポジション、惜しい!



う~ん、ビミョーなズレ、高低差で狙ったとおりにいかない・・・。



おぉーーーーきたぁーーーー!

本当は月を上にしたかったんですけどね。これはこれで良いかな。

天気、風向き、季節、月の軌道とすべての条件が備わらないと撮れない。なかなか難しくて、やっと撮れました。ちょっとズルはしてますけど。



最後はエロ光線で。

月も光って来たのですが、かなり高い位置になってしまい、合わせることはできませんでした。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする