マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

ロマンスカー三昧!喜多見駅編:371系「あさぎり」をもう一度撮る

2011-10-31 06:01:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
おはようございます。

せっかくの3連休、先週の木曜日辺りに目が痛い・・・と思っていたら、今思えばそれは単なる頭痛で、完全に風邪をぶり返してしまったようで・・・絶不調になってしまいました。1週間が厳しくなりそうです。

さて、小田急線371系特急「あさぎり」撮影の続きです。

※撮影は、平成23年10月29日、小田急電鉄登戸駅にて。


まだ「ふじぶさ」が走っている頃、Fe4のメンバーで喜多見へ来たことがありました。撮影としては久し振りの訪問。下り列車狙いですと、ホチキスを避けて下りホームからの撮影となります。
既に先客が4人居ましたが、挨拶をして間に入れさせてもらいました。



50000系VSE 「スーパーはこね13号」

久し振りのVSEです。やっぱりカッコええ。
このとき、露出補正を戻し忘れているのを気が付かんかった。



30000系EXE 「さがみ76号」

無視しても可哀想なので撮ってみた。この日はEXEが非常に多かった。



8000系 準急 新宿行き

10両全部が鋼製車って少なくなりましたね。この日はこの1本しか撮れなかった。



371系 「あさぎり3号」

カメラを左に振ってしまったらしく、右がカツカツに・・・失敗です。



東京メトロ 6113 多摩急行 唐木田行き

メトロ6000系はまだまだ元気に走ってます。LEDも全く切れず、スッキリ写りました。



20000系RSE 「はこね15号」

こちらもヘッドマークばっちり!

これにて撤収、帰ろうかと思いましたが、先客の1人からLSEの旧塗装を目撃したとの情報が・・・これは久し振りに狙うしかないと決意(笑)。撤収→移動に意識が変わります。
皆さんにご挨拶して移動開始。不慣れな小田急線のロケハンとなります。
つづく。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンスカー三昧!登戸駅編:371系「あさぎり」を撮る

2011-10-30 02:03:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

地元のネタが乏しく、天気は秋晴れ、日曜日は天気が悪い・・・
といった具合でしたので、急遽思い立って小田急電鉄へ行ってきました。
もちろん、目的は来春で「あさぎり」からの撤退が発表された371系です。未だに撮ったことがありません。

※撮影は、平成23年10月29日、小田急電鉄登戸駅にて。



2056 各停 新宿行き



1064 快速急行 新宿行き

先日撮影した感じでは午前中は順光だと思っていたのですが、どうもこの地点は終日真横~逆光になるようです。曇っていると良いのかもしれませんね。



371系 「あさぎり2号」

初撮影です。7両編成・・・中間のダブルデッカーを表現しようとすると、なんともシャッターポイントが難しい構図です。





7000系新塗装 「はこね11号」

途中ですれ違った7000系LSEがもう来てしまいました。「あさぎり2号」の10分後に来る「はこね」を待っている間に動けなかったので、こんな写真しか撮れませんでした。



20000系 「はこね2号」

登戸での締めはこれ。この間撮影したばかりですが、やはり本数が少ないので押さえておきたい列車です。

さて、返しの撮影のため、これにて移動を開始します。
つづく・・・


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/10/28 久し振りに地元で貨物列車

2011-10-29 00:52:00 | 写真撮影
こんばんわ。

昨日は良い天気でした。
ちょっと風がありましたが、昼間は暖かく、久し振りに近所の散歩といった感じ。考えてみれば、2週連続で悪天候のイベントでしたからね。

まあ、車両的にはあまりパッとしない日でしたが、修理後の望遠ズームを試す良い機会でもありましたので、ちょうど良かったです。

※撮影は、平成23年10月28日です。



EF651088 3075レ


EF641047+EF641002 2085レ

久し振りにこのポイントでの撮影です。重連の2085レもちょー久し振り。
直前にワラニシさんも合流です。
お仕事に戻るため、ヤオコー前で解散。早っ!(笑)

マックでバーガーを購入。ワラニシさん宅下のベンチでビッグマックを頬張っていると、通行人からジロジロと見られる・・・久し振りにイタイ視線を感じた。

時間になっても3054レは来ず。情報を見るとなんと1時間26分も遅れ?時間とマックとイタイ視線の分を損した・・・。



EF641023 3071レ

撮影再開。




構図が良くなかったので真四角にしてみた。




183系が潰れ過ぎたので測光ポジションを変えてみたら、今度はぶっ飛び!



EF641038 2073レ

締めはコイツ。ただしレアガマでなし。

あまり面白味には欠けましたが、めちゃくちゃピンが来るようになりましたので、それが確認できただけでも良かったです。今までは相当良くなかったってことですね。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300系「ひかり」(岡山駅にて)

2011-10-28 09:35:00 | 特急型電車(交直流・交流)
おはようございます。

今日は久し振りに有給。平日の休みです。
天気も良いし、これまた久し振りに近所で貨物でも撮って来ようかと思います。

来春のダイヤ改正も地味ながら色々と話題があるようですが、新幹線の300系がいよいよ引退となるようです。
今までは500系まで含めて短編成化によるローカル運用への転用がありましたが、300系ではこのスタイルの存続がないということで、東海道・山陽新幹線では初となる16両編成のまま消滅と言う現象になるらしいです。






平成22年7月25日 岡山駅にて 「ひかり467号」

もう1年以上も前の写真です。
100系の写真を撮るつもりで岡山駅に行った際、偶然に捉えたものですが、この時点においても山陽新幹線内に300系が入る運用は殆どなかったということです。

300系も先が長くないと言うことで、500系撮影の際にも何枚か撮影していましたが、もう殆ど数がないらしいので、今からの撮影は難しいですね。
半年先には、「さよなら300系」の特集を組むことになるかもしれません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青函連絡船:「石狩丸」とタグボート

2011-10-27 07:32:00 | その他乗り物写真館
おはようございます。

今日は時間がないので、昭和からちょっとだけ。



昭和62年12月12日 青森港にて 「摩周丸」&「石狩丸」

青函連絡船が末期となるころ、青森港での撮影です。
「摩周丸」が函館から到着し、タグボートによって旋回、着岸する寸前辺りを撮影したものです。船はもちろん自力で旋回できますが、横への移動はどうしても時間が掛かってしまいますので、タグボートによって素早く旋回の目的を果たします。



昭和62年12月12日 青森港にて 「石狩丸」

上の写真で手前に写っているのが「石狩丸」。
貨物船を改造して客室を設けた船。2艘が改造によって誕生しています。
既に「JR]マークになっていますが、昭和62年4月から昭和63年3月12日まで、1年弱の間だけ見られた姿でした。


にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする