おはようございます。
10月16日夕刻、新宿中央公園で一服していると、突然1匹のセミが鳴き出しました。?っと思う間もなく、数匹のセミが鳴き出します。10月も半ば、セミってこんな時期までいたかな?
その前日の15日、午前中に用事があったので、午後からの出勤となりました。
時間に余裕があったので、久し振りに新宿駅第3ホームの喫煙所に向かうと、なんと南武線のE233系が停車していました。
撮影は、令和6年10月15日、新宿駅にて。
E233系 8890M
ホームに降りた時はちょうど発車時間が表示されていたのですが、朝からの埼京線人身事故の影響でダイヤが乱れており、発車できずに居たようです。
入場なのか出場なのか不明ですが、珍しいものが撮れました。
こんばんわ。
最近、家で何かをしているときにはYouTubeを流していることが多くなった。
初代購入のタブレットが壊れ、TVを見ることが殆どなくなったからかもしれない。
以前は音楽や鉄道あれこれが多かったが、最近はショートを流すことが多く、殆どが中韓をディスる内容が多い。しかし、このところ政治に対するものが多く、勉強になる。
気になるのは「増税メガネ」という単語。岸田政権の「こいつバカか」と思う国民感情には何の抵抗もないが、ディスる単語として「めがね」使うのはどうか?と思うのです。
私も目が悪いので中学卒業の頃からメガネを使用しているが、メガネは視力の悪い人に無くてはならない道具であり、これを批判のいち単語と使用するのはどうだろうと。
小中学生の頃はメガネを掛けているだけでも特徴的とされて「めがねさん」なんて呼ばれる生徒も居たが、平成後半にもなるとそうした言葉の使用は「差別用語」として分類されてきたはず。それを報道機関でさえ平気で連呼する風潮に「昭和の無意識差別」が戻ってきたような嫌な気分になる。多分、自分がメガネを使用していなくても、同じ気持ちだと思う。
最近気になったので一言。
さて本題。
先日、スノ・ラビさんから団体列車の(しかもE653系K71編成)情報をいただき、運良く時間が空いていたのでピンポイントで出掛けてきました。
※撮影は、令和6年5月26日です。
E653系 K71編成 9872M
初めて捕捉できたK71編成。修学旅行の東京送り列車のようで、2号車~7号車は高校生らしき団体が乗車していました。1号車のグリーン車は締め切りだったようです。
スペーシア送り込み回送
「スペーシア日光1号」の送り込み回送のようです。近年はこの時間に来ないのでノーマークでした。切り遅れてギリ。
E257系 特急「草津・四万31号」
E257系 特急「あかぎ8号」
ちょっとの時間で数本の特急があったので居残り。あまり興味はないのですが、踊り子編成が来ればと期待したものの、準備をしているときに限って来ない。
雲が多いが切れ間から強烈な日差しがあるなど、撮りづらい天気でした。ほぼ30分間の撮影で終了!
おはようございます。
昨日(令和6年5月14日)は、日暮里から金町へ移動する現場。得たものもあったのですが、撮り逃したものが多かった。
日暮里駅で次の常磐線を待っていると、隣の京成線上りホームからレア感のある車両が発車して行きました。残り少ない3600形・・・。
金町に付き、ホーム端にちょっと居たが、日中なので本数が少ない。 金町駅はホームに立ち食いがあるので、かなりの回数を訪問しているが、初めて利用してみた。駅そばでは珍しい「紅しょうが天」があったのでこれをいただく。思ったよりもぎっちり詰まったしょうが天で、結構辛かった。でもこれが美味。他にも「さくらエビ天」とかあったので、つぎはこれにしてみようかな
。 食後に駅前の喫煙所で一服。すると上り線をキヤE195-1000が2両編成で過ぎ去った。急な出来事なんで何もできなかった。
京成金町線の撮影を終わり、仕事前にもう一度駅前に戻ってくると、今度はキヤE195ロンチキが停車中。バスと絡めて撮れそうなので、一服後にトイレで用足し、出てくると、なんと2分もしていないのに姿を消していた。
そして仕事帰り、ホームに着くと上りが行ったばかりで下りが直ぐ来そう。ここは武蔵野線経由にするか・・・
と到着した電車を見ていると、脇をEast-iが颯爽と下って行った。 京成金町線ではレア車の芝山編成が撮れたのでラッキーだったのだが、なんかモヤモヤした帰り道だった。
年末年始を除き、1年で一番休みが続くGWももう終わり。
結局は町会の仕事でほとんど潰されてしまいました。ほんと、楽しみがありません。
そんなGWでも何かないかと思った日、上野を午前に出発する「カシオペア紀行」があるらしい。撮り忘れていた「あしかが大藤大船号」も時間が近いので、合わせて撮りに行ってみました。
※撮影は、令和6年5月4日です。
「スペーシア日光1号」
快晴で逆光がドぎつい。対岸は数名の撮影者が居たし、逆光きついので移動。
253系 送り込み回送
E257系 「あかぎ10号」
ココから取るのはかなり久し振り。貨物線は柵が邪魔。
EF8180牽引 9011レ 仙台行き「カシオペア紀行」
ココから下り向きに撮ったことは無かったと思う。やっぱ良くなかった。
E261系 「サフィール1号」送り込み回送
E257系 「あしかが大藤大船号」
大船号はすべての日程でE257系。表示は「特急」だった。
この列車のすぐ前に「草津・四万1号」があり、この日は踊り子編成だったが、こんな時に限ってピント送りがされず、シャッターが下りなかった・・・
「スペーシアきぬがわ11号」
最後に臨時のスペーシア。この日はこちらも復刻色だった。
この間、わずか1時間。陽射しがきつくて、露出していた腕が赤くなりました。