マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2018/11/09 冴えない八高線

2018-11-28 00:21:00 | その他電車
こんばんわ。


もう半月も前の話になってしまいましたが、現場で北八王子へ行きました。
高校時代に大回り乗車で八王子から高麗川まで乗車したことがある路線ですが、北八王子駅での下車は初めて。
場所的には不便だし遠いので遠慮したいところですが、新旧交代の完了が目前となった場所ですので、元りんかい線の車両に逢えるかも?と楽しみにしていました。

しかし、運が悪いこともあるもので、中央特快に乗っていたところ八王子の一つ手前の日野まで来ると、異音騒ぎでなんと抑止に。八王子駅での接続はわずか4分ですので、これに乗り遅れるとしばらく電車がありません。
すると部下がいち早く代替手段を探し、日野駅前からバスで直近のバス停を探し出し、予定の時間前に辿り着くことが出来ました。結局、往きの八高線には乗らず仕舞い。

そして、講習が終わって帰り道、ようやく北八王子駅を初利用できることになりましたが、17時を回っているために外は真っ暗。追い打ちを掛けるように良い振りの雨。とても駅を撮影する気にはなれず。

夕方の帰宅ラッシュと重なり、短いホームは利用者で溢れかえる始末。ここでも写真を撮る気にはなれません。まあ、交換の上下列車とも導入になったばかりの編成でしたけど。


※撮影は、平成30年11月9日です。




1駅で八王子。降りたホームで中央快速線を待っていると、回送列車通過の自動放送。何かと思ったら211系でした。接近し過ぎでシンクロせず。



209系3500番代 ハエ55編成

元りんかい線編成じゃないけど、滅多に撮れないので記念に。

めちゃくちゃ寒い雨の日でした。


ところで、置き換え対象は残り1編成のみとなったようです。残念ながら捕獲することが出来ずに終わってしまいそうです。

今日は新宿と立川で会議と講師。雨の予報もあるようだし、憂鬱です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ高級料理

2018-11-25 16:11:00 | ノンジャンル
ちわ。


3連休もあっと言う間に終わり。

昨日土曜日は車検で午後半日がなくなり、その前の金曜日は103歳で亡くなったおばあちゃんの3回忌でした。

3回忌の法要が終わり、お昼から目黒雅叙園でお食事会とのこと。
もうずいぶん前に後輩の結婚式で行って以来、もう20年弱経ちますかね。多分、建物は変わっちゃっている筈です。


今回のお昼は、建物の一番突き当りにある「ステーキハウスハマ」というお店。
高級な宿泊施設にふさわしいお店の雰囲気です。
自分にとっては場違いとしか言いようがないお店なのですが、おばあちゃんはこのお店が好きだったそうで、100歳までここに来ていたらしい。信じられません。

※訪問は、平成30年11月23日です。




グリルカウンターの席を予約していただいたようです。
こういうスタイル、結婚したばかりの頃にお好み焼き屋で座ったことがあるくらいで、雰囲気もまるで違います。緊張しきり。
アワビを焼いてます・・・高そう・・・




アワビが出てきました。
高級食材を食べられる身分ではないので、どちらかというと好きではない食材です。
以前、職場の忘年会だったか、アワビの踊り食いを食べたことがありましたが、硬くておいしい食べ物とは思いませんでした。

しかし、さすがの高級店。やわらかくておいしかったです。




アワビのあとにもやしとかほうれん草の炒め物があって、最後にメインディッシュのお肉です。
ロースかヒレか選択制。




私は迷った末にロース。
女房はヒレにしたのでシェアして食べ比べ。全く違った味わいですが、どちらもさすがに美味しかったです。

このあとデザートで終了。
2時間くらいゆっくりといただきました。

こんな料理を当たり前に食べている人がいるんだ・・・とため息が出るよう。
滅多にないからこそ有難味があって良いのかな・・・

ごちそうさまでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま車両センターまつり2018(後編)

2018-11-20 01:12:00 | 写真撮影
こんばんわ。

動画を登録したせいか、何度も振り出しに戻され大変な目にあってしまいました。プレビューをカットしないとダメみたいですね。


前回の「さいたま車両センターまつり」の続きで後編です。



※撮影は、平成30年11月17日です。



ウラ159ほか

洗浄体験は今回も実施されましたが、たった2回のみであり、待ち時間が長そうなのでやめました。
登板はウラ155編成で、珍しい「臨時」表示でした。



アント移動機

前回は展示のみだったアント移動機ですが、今回はなんと試乗あり。
列が短かったので並んだのですが、添乗人数が4名ほどなので、意外と待ちました。




乗車の模様を珍しく動画で撮ってみました。
運良く貨物列車と並走。ラッキーでしたね。



ウラ160&103編成

車庫の中は3編成の並び。南浦和が強調され、前回とは打って変わって面白みのない設定でした。



ウラ146編成

一番東寄りは誕生時のヘッドマークでした。






最後にアントの走行写真を撮って終了!逆光なので撮りづらかったですね。しかも短いし。。。


アントの待ち時間で結構潰してしまったせいか、入場待ちを除いても1時間くらい居ましたかね。それでもこの間の尾久セの時より長く居ました。

今回はPRが良く通じたのか、家族連れを中心にかなり集客できたように思います。正直、家族連れの割合が高くてウザかったですけど。ボルテージの高いテツが居ない分、まったりとできました。

さて、次は何年後でしょうかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま車両センターまつり2018(前編)

2018-11-18 22:14:00 | 写真撮影
こんばんわ。


1日遅れになってしまいましたが、「さいたま車両センターまつり」の模様です。

9時台の列車の写真を撮ってからの訪問。10時からだと思って行ったのですが、センターの脇を自転車で通るとまだ準備中の模様。あれ、11からだったっけ?そう思って入口に近づくと、なんとも想像を絶する行列が出来ていました。
私は自転車だったので列の前方に案内されました。これが先頭の近くで、そこから折り返して列の最後部に並ぶと、列は既に入口にある踏切を越え、外の道路までつながっていました。自転車組はそれらの人たちよりも前に入場していたので、踏切内の最後部に並ぶことができましたが・・・何百人いるだろ?


あまりの行列のために踏切付近がパニック状態となったため、10時半開場のところ10分ちょっと早く列が進み始めました。こうした柔軟な対応は、サービス向上だけのためだけにあらず、安全確保のためにも非常に良いことだと思いました。
入口先頭のテントで『「さいたま車両センターまつり」配布クリアファイルなど』を受け取って、いざ会場へ!


※撮影は、平成30年11月17日です。



E233系 京浜東北線 1067A

待ち時間に踏切の待ち位置からの1枚。普段は立ち入れない場所からの写真。



ウラ174&155

メイン会場までの通路から、逆光側の整列が見られます。順光側をメインとした会場の設営は、撮影条件も考慮した最上の配慮です。





ウラ155

この編成はおおよそ営業で必要とは思われない変な表示が出されていました。カラーパターンのテスト用?「アドレス1」とは一体何?



モハE233-1234

一番東側の編成はウラ134。レア番号の1234が組み込まれていますが、これに気が付いている人は殆どいなかったようです。




展示はE233系1000番代のみの6編成。他の線区の車両も欲しいところですが、これはウラ電のこだわりでしょうか?



ウラ171&168


ウラ155&174


ウラ129&134

6編成の並びを左側から。
前回の時はクモヤ143が参加して人気を集めていた分、ちょっとグレードが下がった感じ。
全ての編成にヘッドマークが掲出されましたが、103系や205系などのヘッドマークは形式そのものが一致していませんので、華やかさはともかく、掲出する意味に疑問があります。




休憩所として使用されている詰め所には、ご覧のようなポスターが掲示されていましたが、蕨駅にも貼っていなかったような?どこで告知に使用していたんでしょうね。

後編に続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/11/17 EF652096牽引 配8593レほか

2018-11-17 23:41:00 | 写真撮影
こんばんわ。

今日は良いお天気でしたね。週間予報では週末の天気が悪そうだったのですが、崩れが月曜日にずれたようですね。

「さいたま車両センターまつり2018」へ行く前、時間的にEF65が撮れるので、1時間ほど早めの出発です。


※撮影は、平成30年11月17日です。


1発目は「あかぎ6号」。いつもはカブられることが無いのですが、何故かジャストミーーート!
直ぐに移動し、レッドライダーさんからのメールに気付き返信。その間になんと2発目の485系「華」が通過。手も足も出ず。さらに185系回送も接近に気付かず見送り。
いきなり3発も逃す。



E231系 4520Y



EF652096牽引 配8593レ

塗装変更後の初GETです。ちょっと遅れてたようで焦りました。
珍しく、キレイなチキ2両がぶら下がってました。



185系 回送



E001系

反対向きで待機していたら、背後から襲われてびっくり。完全にノーマーク。



「スペーシアきぬがわ2号」



651系 「あかぎ8号」

185系回送から「あかぎ8号」まで3分で4本。」効率が良いというか、忙しくてアングル変えられない。ここは順光の上り列車にはあまり良い場所ではないですね。

このあと、「さいたま車両センターまつり」へと向かいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする