マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

特急「ゆのさと」から6050系区間快速までを越谷で

2017-03-29 01:32:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

前回からの続きです。

今回は電車での撮影ですので、正直、どこで撮ったらいいのか全く分からず。
ただ、移動中で考えたのは、6050系が複々線区間から撤退と言うことで、これは4線ある駅にしようと思いました。

そして時刻表を確認したところ、臨時特急の「ゆのさと」がどうも運転される日だったようなので、これを逃すのは勿体無いと思い、迎え撃つ限界の越谷駅で降りてみました。


※撮影は、平成29年3月25日、越谷駅にて。



臨時特急「ゆのさと277号」

殆ど待たずに来ました。あまりロケーションは良くないですが、移動時間がありませんでした。



東急8500系 8621

ここからは区間快速までの時間つぶしです。この辺りの電車はあまり撮ったことがありませんから、個人的には駅撮りでも新鮮味がありました。



東京メトロ03系 03139









50050系 50058 ボーちゃんバージョン

初めはオレンジ色だったので気が付かなかったのですが、ヘッドマークが付いていると思って構えたらコレでした。



特急「きぬ122号」



20000系 21853

18m車は、一つ一つの積み重ねがすべて記録になっていきます。メトロ03系も同様。



東京メトロ8000系 8014



区間快速 6163

時間を潰すこと暫し、やっと区間快速の時間に。今回の撮影での6050系はこれが最後。

あとは帰りがてら、返しの「スカイツリートレイン1号」を撮って終了。
サプライズと落胆の結末です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日部で区間快速

2017-03-27 11:09:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
ちわ!

前回の野田線からの続きです。


※撮影は、平成29年3月25日、春日部駅にて。


6050系の区間快速は、日中の上下とも2時間に1本しかないので、逃してしまうと非常に大きいのです。
今回の移動ではかなり厳しい感じでしたが、乗換駅の春日部でなんとか間に合いました。
ここから移動する時間は無いので、なんとかここで処理するしかありません。



東京メトロ 8000系 8006

いきなり8000系が停まっていました。



6000系 6259 区間快速

なんと、ピンが来ていませんorz



6000系 6176

後も・・・

次の行動は・・・
時刻表を確認すると、下りの特急「ゆのさと」があるみたい!
撮影場所が全然想像つかないので、早速移動開始です。



東京メトロ 03系 5ドア車内

これもそのうちなくなっちゃいますので、車内も記録しておきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急スカイツリートレイン終焉

2017-03-26 00:52:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

風邪を引いてから1週間。先週はすっかり病に伏せてました。
週末に定期異動の発表があり、私も4年振りに今の仕事から動くことになりました。
しかもしばらく振りに新宿から離れることになりました。憂鬱です。

このまま家に引きこもっていても気が滅入ってしまうので、先々週に撮り逃した「スカイツリートレイン」の撮影に行ってきました。
考えてみたら、大宮発の定期設定もなくなってしまうので、今回は久し振りの野田線へ。


※撮影は、平成29年3月25日です。



東武野田線 66603 大宮行

以前、8111Fの復刻塗装を撮っていたんで、違ったアングルを探しに踏切辺りに行ってみたのですが、あまり良い感じではありませんでした。なので、跨線橋からノーマルに。



634系 「スカイツリートレイン」送込み回送

京浜~野田線の接続が悪くて、結構ギリギリの選択でした。2本目が目標列車となるほどの余裕の無さ。



東武野田線 8466 大宮行

かなり置き換えが進んだと思っていたのですが、感覚ではまだ4割くらい8000系が残っているような感じですね。意外にまだ走ってます。



東武野田線 61603 柏行

大宮からは順番どおり折り返してきます。



634系 「スカイツリートレイン4号」

まだ臨時で走る可能性は残っているでしょうが、狙わずに撮れるのは最後になるかも。



東武野田線 16632 大宮行

また8000系?と思ったら、10000系でした。野田線で撮るのは初めてですが、引き過ぎて切れちゃいました。



東武野田線 8166 柏行

せっかくなので8000系の返しを撮ってから駅に戻ります。



東武野田線 8159 柏行

これで帰るのも勿体無いので、大回り春日部経由で。
乗る電車は8000系でした。ホーム春日部寄りから720mmで。ちょっと下にブレてパンタが切れてしまった・・・




この編成は字幕車でした。やはり写真に撮るには字幕車が良いですね。

新車よりも乗り心地の良い座席に座り、春日部へと向かいます。
下りの区間快速が直近にありますが、果たして間に合うのでしょうか・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改正前に東武で(その3完)松原団地駅で

2017-03-17 01:50:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

沿道からの撮影は終了し、最後は4月1日に獨協大学前駅に改称される松原団地駅へと移動しました。
R4→R16→R4バイパスを使って移動しましたが、意外と距離があって、途中の混雑も有り思ったより時間が掛かってしまいました。この季節、14時を過ぎると結構影が落ちてきてしまいますからね。案の定、ビルの影落ちで良い条件にはなりませんでした。




駅舎は大き過ぎて捉えきれませんので、とりあえず駅表示だけ。
地元では駅周辺のあちらこちらに駐車場があるので、どうしてもその感覚が出てしまうのですが、このような開発された地域では個人所有地が少なく、ほとんどコインパーキングは見当たりません。
そんなことで駅周辺をグルグルと回っているうち、快速も撮り逃してしまいました。



「りょうもう28号」



東武 20000系 21808



東急 8000系 8528



「きりふり292号」

この日は午後上りの「きりふり」が運転されていました。



東京メトロ 03系 03183 5扉車



「きぬ126号」



東武 6050系 6151

最後に上り快速を撮って終了です。結局ダブルパンタは撮れませんでした。

その後知ったのですが、特急「スカイツリートレイン」も定期運用が無くなってしまうらしいですね。移動に時間が掛かって撮り損なってしまったので、まいったなぁって感じです。
あと1回くらい行ける日があるでしょうかね。こんなときにどうも風邪を引いてしまったようです。

東武鉄道「松原団地駅」普通入場券(券売機券)

東武鉄道「松原団地駅」(獨協大学駅?)Suicaチャージ領収書




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改正前に東武で(その2)6050系は意地でも

2017-03-15 01:35:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

東武鉄道の撮影の続きです。

前区間は逆光でどうもいけないので、50050系のラッピング車の確率は捨て、順光で撮れる区間を探しに移動しました。必然的に東武動物公園以北で何とかと思ったのですが、クルマではさほど距離の無い移動でありながら、川に行く手を阻まれて意外に時間を喰ってしまいました。


※撮影は、平成29年3月12日です。



東京メトロ8000系 8012

なかなか撮る機会の無い8000系。6000系や7000系と比べると好きな車両ではありませんが、オリジナルな姿を残す貴重な存在です。



東京メトロ03系 03112

5扉の幕車。もうすぐなくなってしまうのでしょうか。



東武6000系 6159

この日やっと撮れました。ダブルパンタ、居ないですねぇ。



東武30000系 31606

地下鉄乗り入れの10両編成。意外と少ないですね。



日光詣 「きぬ122号」

金スペ来ました。



東武6000系 6106

やっと狙いどおりのアングルで。でもこれで終了。2時間は待てません・・・

この時点で13:40分過ぎ。早く次の目的地に移動しないと日が傾いてしまうので、昼食を摂る間もなく、松原団地駅へと移動します。意外と距離があり、国道~パイパス経由でも流れの悪いところ有り、結構な時間が掛かってしまいました。

続く。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする