今年「おはつ」の、山梨のモモ......................
まだ甘みは薄いけど、適度な酸味があって美味しかった
蒸し暑い晩
冷たくしてツルンと頬張る
贅沢じゃ
子供のころ、おじいちゃんに習って
「桃」は、「水蜜」とか「水蜜桃」ってよんでた
北海道には桃がないので、贅沢品だった(今もかな)
年に数回、食べられるか食べられないかの【ご馳走】
缶詰めの「白桃」「黄桃」のほうが馴染みがあったな
今は気軽にタップリ食べられて、毎年すごく嬉しい
それで気づいたのですが...............
桃って、意外と種類が多いですよね
いつも何気に買ってきちゃって、よく見てないけど
形とか味とか食感とか、多種多様なんだな~と
今年もいっぱい食べよっと