きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

糠床

2011-07-20 | もつもの

遅まきながら......糠床を仕込み中です

ちょうど「小壺」くらいの大きさの
梅が入っていた硝子瓶が空いたので

ちょうどいいや~と、これに仕込んでみた

キュウリ「1本まんま」」は無理だけど
ナスなら楽勝の大きさかな.............

キャベツの外葉を「捨て漬け」に利用して
室温において、1日2~3回「まぜて」います

フタは「埃よけ」って感じで、締めていません


◆炒りぬか(有機米)
◆荒塩・湯ざまし
◆タカノツメ
◆昆布
◆きなこ(たっぷり)
◆冷凍梅(完熟1個)

とりあえず、今はこんな内容です

発酵したら、冷蔵庫を「出たり入ったり」します
漬かり加減を調節するのと、冷たいのが食べたいから


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ムシムシだけど、昨日から久しぶりに30℃を下回っているので天国だ
たまに吹いてくる風は「打ち水」効果で涼しいし..............

雨は小康状態......昨日の、繰り返しのスコールのほうが激しかったくらい
だから【通り過ぎたのか?】と勘違いしそうだけど、これから大雨みたい



日曜日だったか、はじめて油蝉を聴いたけど
雨のせいか、今はまったく聴こえない

と思ったら、もう蜩が鳴きだした
なんだか「夏休みの終わりの日」みたい

しかし、夏は始まったばかりなんだよな

うっすら夕焼けが透けてみえる
台風は御前崎あたりらしい

嵐の前の静けさか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじき御飯・ぶり味噌漬

2011-07-20 | お弁当箱

味つけの「炊きこみ」じゃありません

ふつうに研いだ「白米」に............
もどしたヒジキ・みじんの油揚げを「すこし」混ぜ
ほんの少々の「醤油」を落として炊いたダケです

調理が辛くなってる時期なので、なるべく「楽」して
少しでも栄養価を高めよう.....って魂胆だったのですが

意外と香ばしく、美味しいご飯が炊けました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ひじき御飯

 ・白米・ひじき・油揚げ・醤油・ニガリ・水

◆梅干し(2年もの)
◆だいこん味噌漬け(市販)

◆あまい玉子焼き(きび砂糖・醤油)
◆鰤の味噌漬け(手前味噌・味の母・醤油)
◆竹輪とピーマンの焼肉味(金ごま)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


暑い時期.....................
「竹輪(ねりもん)」をお弁当に使うのは避けていますが

今日は使ってしまいました

そのかわり、よくよく炒めてからシッカリ煮こんで
最後は水分がなくなるまで、カラリと煎りあげています

隠し味に「梅酢」も入っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする