今夜は面倒だった、だけど冷えるから「熱いもの」が食べたくて
そんなときは【お鍋】ですよね、なので冷蔵庫と相談して
鍋に........................
◆水・酒
・沸かして
◆ベーコン
◆鶏もも肉(1枚まんま)
◆白だし・鶏ガラスープの素(共に少し)
◆白菜(ふと千切り・たっぷりメインのぐ)
◆玉葱(スライス)
◆生姜(厚切り1枚・切りこみ)
◆大蒜(小粒)
・蓋して「弱火」、静かに浸す
・30分くらいしたら【鶏肉】だけ取り出す
火力をあげ「灰汁」をとる......................
◆人参
◆豆腐
◆もやし
◆醤油ラーメンのたれ(うちはベル缶の)
◆醤油・テーブルコショウ
・味を整え、食卓のコンロへ移す
◆鶏肉
・取り出してた鶏肉、一口大にカットして
食べる直前に「鍋」に戻す、火を通しすぎないよう注意
◆葱の青いとこ
◆ラーメン
・生ラーメンを茹でて、流水でヌメリをとったもの
◆ねぎ・テーブルコショウ
スープと一緒に「ぐ」を食べたり、ラーメンを入れて食べたり
好きに楽しむ
非常に喜んでもらえた、たしかに美味しかった♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は体調のせいか天候のせいか、昼間っから凍えて凍えて
熱い湯船に浸かっても、温かいのは一時ダケで............
こりゃだめだと思ってこの鍋にしました、簡単だしね
ちょ~「やるきない」晩だったもんで............
秋冬は「お鍋」って心強い助っ人料理があるから、本当に有難いなぁ