きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

くみあげ湯葉の小鍋だて

2012-11-08 | 大豆加工食品

夏のあいだは、「冷たい」汲みあげ湯葉を楽しんだけど
秋冬は、やっぱり「熱く」するのが美味しい季節

今回は、汲みあげ湯葉と豆乳と水菜だけですが
ここに「豆腐」を追加して、「豆乳ゆば豆腐」の晩もあります


小鍋に...........................

◆汲み上げ湯葉
◆豆乳(無調整)
◆荒塩

 ・ゆっくり温めていって、湯葉をほぐす
 ・中途から「荒塩」を入れて、味をつける

 ・塩の効果で、豆乳もトロンと温まり

◆水菜(葉先を少し)

 ・蓋をして火力をあげ10秒
 ・食卓へ...............

小椀によそって、フゥフゥ食べる
オットが「うまいっ」って言ってた

これを食べると、冬が来たな~って思う


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ゆうべは、ちょっと憂鬱で避けていたコトを少しだけ実行してみた
結果は上々、恐れていた雰囲気もなく気持ち良く遂行できた

それで今夜のアタシは少々気分が好いのだ、ふふ.........
具体的に書けなくて「なんのこっちゃ」って話だけど(笑)

本当はホルモン大暴れ週間だから、暴君全開なんだけど
この件のお陰で、なんとか6割がた抑え込めたみたい、ふふ

オットは「1回」命拾いしたな、ふふ


今年もあと2ヶ月もなく終わるけど、本当にこれでいいのか?って強く感じる

口には出さないけど、いつだって「震災」のことは頭から離れないし
正直いって面倒臭くなり、「なかったこと」にして暮らしたくもなるけど

やっぱり無理だ、アタシみたいな立場の人間でも無理なのだ

だからか何んなのか、年末が近づくにつれ焦りみたいな気持ちが強くなる
焦りじゃないな、後ろめたさかもしれない、いやたぶんそうだな

なんの?

よく解らない

それでかな、とりあえず避けていたことに手を付けたのは
誤魔化しかもしれないけど、これで良かったかなとも思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ごはん・黄たまご・弁当

2012-11-08 | お弁当箱

黒米いりの「ご飯」、醤油漬けの「ゆで卵」


◆白米・黒米・小梅干し・水

※今回の「黒米」は「しもべ道の駅」で買ったもの(山梨身延町産・伊藤晃)

 ・いつもよりタップリ混ぜて炊いてみた、美味しい♪

◆味たまご

※この卵は同じく山梨の「風土記の丘」で購入したもの(どんぐり牧場・無洗卵)

※洗浄してない卵らしいので、お弁当の場合は扱いに注意する
 よくよく洗って手もよく洗ってから、調理に入る

 ・茹でて殻をむいたら、熱いうちに醤油をまぶす
 ・ときどきコロコロ転がして、味をつける

 ・ご飯の真ん中に埋める
 ・「ごま塩」をかける

ほか..............................................

◆隠元と「おいなり揚げ」の煮物

 ・冷凍してる「おいなり揚げ」を利用する
 ・水・酒・醤油・干し椎茸を追加して煮〆る

◆紅鮭(辛口・醤油をタラッ)
◆ラディッシュの白だし漬け
◆フランクフルトのカレー炒め(カレーP・塩・サラダ油)

◆みかん・即席みそ汁

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごくうるさくて ありえないほど近い

2012-11-08 | 本と映画の話
※公式HP

9.11後の、残された家族の悲しみを苦しみを
純粋な少年の心と目を通して描かれた、物語

ものすごく心が痛くなる映画


望まずして、しかも守らなければならない家族を残して
逝かなければならない人間の気持ちは、想像すらできない

また突然に、引きちぎられるように愛する人を奪われ
ポツネンと現世に取り残される人間の気持ちも、想像すらできない

精々、痛いと思うだけだ、その程度しか解らない



天災の残酷さは物凄いものだけど、それでもどうしようもない
ちっぽけな生物である人間は、なすすべもない..........

でも人災は違う、暴力は違う

「悪い人間」がいなければ暴力は「発生」せず、被害にあうこともない

しかし「悪い人間」って居なくならない

恐ろしいことに「生まれながらの悪人」って存在するし
今日「善い人間」でも、明日には黒く変貌するってことも

有得るし

自分も、かもしれない


悪い人間になるのも嫌だし、犠牲になる人間になるのも嫌だ


善人にもなりたくないけど

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする