「ダイエットな食事」にも飽きてきたから、お弁当箱につめてみた
うっかり1品つめ忘れた、下記事の【モロッコ隠元と豚バラに薄味煮】
あとで小皿で追加する予定、このほか「大根のおつゆ」と白湯をつける予定
◆芋ごはんの海苔だんだん(発芽玄米いり・醤油)
◆チャンジャ(買い置き)
◆なめこ辛煮(常備菜)
◆ハムの大葉巻き
◆さつま芋の揚げ煮(常備菜)
◆ゆかり蓮根(常備菜)
◆水菜茎の一夜漬け(常備菜)
◆大葉・白ごま
◆キャベツと人参とピーマンのガーリック炒め
・キャベツはちぎり
・人参とピーマンは、常備菜「塩和え」を使う
・極少量の油を熱し、野菜をいれ
・「塩と水」をさして、炒める
・クッタリしたら.................
・ガーリックPとテーブル胡椒をふり入れ
・醤油をひとまわし
◆モロッコ隠元と豚バラの薄味煮
◆大根のおつゆ
おやつに◆ヨーグルト(クローバー蜂蜜)を少し、の予定
あとは1日、酵素水のみ、いつもの通り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薩摩芋・海苔・なめこ・大葉・れんこん・赤紫蘇・水菜・キャベツ
人参・ピーマン・モロッコ隠元・大根・あさつき........................
動物性と油脂類はチャンジャとハムと豚バラ? かつぶし煮干し、白ごまとサラダ油少々
果物は酵素水を飲んでるからいいや、納豆は休む(笑)
ま~いっか