クツクツと、牛肉がしっとり柔らかくなるまで1時間ほど煮こみ
牛丼のようなベースを拵えて、あとは豆腐などを煮ながら食べる
今回はスキヤキ風に「生卵」に潜らせつつ、食べた
〆は、袋麺の「うどん乾麺」を煮〆て...............
◆国産牛の切り落とし
・サッと水にくぐらせ血抜きし笊にあげる
◆玉葱スライス
◆水・かつぶし・蔵の素・きび砂糖・生姜
・牛肉と玉葱と調味料を入れて加熱する
・灰汁を処理して、煮汁が澄んだら蓋をして弱火
・ときどき様子をみながら1時間ほど煮こむ
◆根深ねぎ
・斜め切りして軽く煮こみ、クタッとしたら卓上コンロへ
◆もめん豆腐・えのきだけ・菜の花(茹でて晒したの)
◆うどん乾麺
◆生卵・七色
・〆の乾麺を入れる時は、湯をさして
・汁麺じゃなくて、ドロッと煮〆た感じで食べた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の「肉豆腐なべ」は、豆腐を1丁まんま入れて掬って食べた
煮汁に八丁味噌を忍ばせてコクをだし、美味しいことは美味しかったのだが
ベースを適当めに拵えたら、脂っこかったうえに煮汁が汚かったもんで
今回は丁寧に灰汁と脂を取りのぞき、牛肉もしっとりするまで煮こんだ
やっぱりというか当たり前だけど、ずっと美味しかった
◇
本日より3日間、アタクシは断食生活に突入します
その間、オットには外で夕餉をすませてもらうようお願いしたので(今夜は中華屋らしい)
簡単な「オット朝餉」しか拵えないけど、それなんかや載せてない記事を記録しとこうと思う
いや、イライラして愚痴記事を書くかもしれません、あしからずデス
いやいや愚痴どころか毒記事になるか、その場合「瞬時」に消してしまうので
見なかったことにして下さい、よろしくです(笑)