いつぞや天麩羅を揚げたとき、残った衣を「天かす」にして冷凍しといた
◆新得そばのつゆ
◆水
◆玉葱スライス
・しばらく煮る
◆天かす(冷)
◆卵
・天かすをいれて、卵でとじる
◆ごはん
・ごはんにのっける
◆おくら汁
◆茄子漬け(自家製)
茄子漬けの漬け汁に「酸味」がでてきて、ますます美味しくなってきた
・・・
◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲など
◆トマト雑炊(べんとう)・幸水・ピオーネ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冷蔵庫内もお寂し村だし「やるき」はないし、昨夜はほとんど眠れなかったしで
これしかできなかった、がしかし、美味しかったようで喜んでいた
そばつゆは北海道ので「甘辛」だし、天かすは自家製のだから美味しいしね
あと、茄子がま~みごとに漬かってるし(自画自賛)、出汁はしっかりひいたし
不味いわけないけど、なんかちょっと寂しいお膳だ
・・・
週末は晴れるらしいけど、さすがにこの湿気を何とかしてほしいな、雨ばっかりでウンザリだし
洗濯もんが乾かなくておお~弱りだ、床はベタついて気持ち悪いしぃ~、あ~湿気にがて~
っていうか「梅雨」より今のほうが蒸してるかも、なんなんだこりゃ................
9・10・11・12......ひえ~今年もあと4ヶ月きったのかっ
このまえ「おせち」を拵えたばっかりなのに、また拵えるのか(笑)
そういえば里帰りのとき、実家や親戚の人達に「年賀状」を褒められた
ここんとこ「前年のおせち画像」を使ってるんだけど、それがウケたらしい
来年はどうしようかなぁ~、っていっても同じものを拵えるしかないんだけどさ
年賀状で思い出したけど、数年前に「喪中」がはいって途切れたのをチャンスに
年賀の挨拶を止めてしまった従兄がいる、この人は若いころから精神病を抱えていて
かなりの頻度で「ひどい年賀状」を送りつけてくるもんだから、嫌気がさして縁を切った
ハガキいっぱいに、のったくった判読不明の文字を墨で書きなぐってきたり
わけのわからない説教で埋め尽くされていたり(親不孝者よばわり非常識者よばわり)
病気だから仕方がない、子供の頃は可愛がってもらったんだからと、ずっと我慢してきたけど
新年早々「負のオーラ」をおくりつけられ、陰鬱な気分になったり腹を立てたりと散々だった
実家では年賀状だけでなく、車で押しかけてきて色んな奇行を働いたらしく
たまりかねて親戚に訴え、これは入院レベルだから医者にみせろと進言したらしい
従兄の家族や実家は現実を無視して、ひたすら静観していたらしいのだが
こんな人が長距離を運転しては非常に危険だし、妹は営業妨害にあってるしで
思い切って言ったらしい、こういうことって親戚内だからこそ言い難いのだが
結果的に半年以上の入院となった(つまりものすごい重症)
素人考えだけど、若いころの早い時期に、もっと適切な治療を受けていたら
あんなに酷くはならなかったような気がする、たぶん統合失○症だと思うし
そうだもう一人の統○失調症の友(おそらくだけど)、絶交されたから友じゃないけど(笑)
宣言した手前さすがに電話もメールもできないから、ひたすら「ヒツウチ」攻撃が続いてたけど
それも気づけば静かになっている、このまま忘れさってくれることをひたすら願うのみ...........
・・・
来年はたぶん、ザクッと年賀状の枚数を大幅に減らすと思う
いろいろ思うところありで、整理しようと思う
・・・
・・・
・・・
今夜は完全に白旗で、身支度ととのえオットの帰りを待っていた
そして近所の「中国人の店」へと誘う、呑んで食べて呑んで食べて
帰ってからまた呑んで呑んで.........ぁぁぁ~したっぱらがっ
今夜も蒸すねぇ