きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

聖護院大根・とろとろ煮

2010-12-15 | 煮もの

◆聖護院大根

 ・下茹でする(うちは保温鍋)

◆だし (本枯れ鰹節・利尻昆布)
◆日本酒・味の母(少々)

◆高野豆腐・油揚げ (千切り)
◆だしをひいた後の昆布 (千切り)

 ・しばらくフツフツと煮てから

◆醤油・塩・梅酢

 ・さらに、時間が許すかぎり【静かに煮る】

◆水溶き片栗粉 (もしくは吉野葛)

 ・とろみをつけて



◆醤油 (少々)
◆聖護院大根の葉 (芯の柔らかいところ)

 ・茹でて晒してカットしたのを散らす

◆七味唐辛子 (おろし生姜)



熱っあつで.......すごく美味しい..................
オットにも褒められて、明朝もリクエストされる(味噌汁がわりで)

今夜もますます寒いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉の牡蠣油炒め・べんとう

2010-12-15 | お弁当箱
今朝は切った指が痛かったので(言訳)、簡単べんとう

◆牛肉 (すきやき用)
◆たまねぎ

・炒めて

◆牡蠣油・日本酒

・すこし炒めてから

◆醤油・コショウ

◆金ゴマ・みょうが梅酢漬け・おひたし

◆みかん


牡蠣油は....「隠し味・脇役」的な使い方しかしてこなかったけど
最近、全面に押しだした使い方に「なぜか」凝りだした(笑)美味しい♪



おまけ.................................


・・・今朝のオット飯・・・


なんか足りないと思ったら..................

・・・煮物・・・


これを忘れてた、熱いうちに慌ててだした


◆かれい味醂漬け
◆納豆 (ねぎ・辛子)
◆青菜おひたし
◆芹の根のキンピラ(韓国味)
◆キャベツの味噌汁
◆煮物


・・・【煮物】・・・

「ちくわ」以外は、すべて残り物を使用する

◆タケノコの煮物(煮汁ごと)
◆金時人参の塩和え
◆だし昆布(冷凍保存)
◆梅酢こんぶ(梅干しの副産物)
◆ごぼう(揚げ牛蒡の残り)

◆ちくわ

◆水・がらスープの素(薄味)
◆日本酒・きび砂糖(ひとつまみ)

コトコト煮てから.................

◆醤油・塩

しばらく煮て、一晩やすませる



・・・【芹の根のキンピラ】・・・

◆芹の根・茎

 ・きれいに掃除してザクザク切る
 ・炒めて調味する

◆油・コチュジャン・韓国唐辛子(粉)
◆醤油・煮物の煮汁(すこし)
◆金ゴマ

少し炒め過ぎました....................
クッタリして食べやすいけど、香りが弱ってしまった



・・・【かれい味醂漬け】・・・

これ食べたの、何年ぶりだろう?
添加物コッテリだけど、好きなんですよねぇ
でも、この街では全く見かけず諦めていた

一緒に、これまた大好きな「メロの西京漬け」もゲット

うれしい~美味しかったぁ、引き続き売ってほしい

余談ですが、この街で見ないものが「もうひとつ」ある

それは【チャンジャ】......なんで?
色々と探したけど、どこにもない(なんかあった?)

先日、焼肉屋さんで数年ぶりに食べた......感動した(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青菜びたし・揚げ牛蒡のせ

2010-12-14 | 和えもの
今年の夏から気に入ってるレシピ...............

青菜の「おひたし」に、「揚げた牛蒡」をトッピングしたもの


青菜は何でもいいけど、「クセのあるほう」が美味しいかも
今回は、【ほうれん草と春菊】を合わせてみました..........

美味しかったぁ あうわぁ


なっぱ嫌いの人にも食べやすいレシピ.......「揚げ野菜のっけ」.........

蓮根・人参・じゃが芋も美味しいけど、やっぱり【牛蒡】が最高かな
香りとか香ばしさとかの「牛蒡のクセ」が、「青菜」にすごく合う

それに、すこし油が混じることによってコクがでて美味しくなるし
苦手な人には食べやすくなる、イイ感じ

いつもの「おひたし」に飽きたら、お試しください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ほうれん草・春菊 (茹でて晒して絞って切る)
◆かつお出汁・醤油・味の母・塩

・ひたす

◆牛蒡 (千切り晒して揚げる)

・汁だくの「おひたし」にトッピングする


※酸味を加えても美味しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


奥にチラッと写ってる、「他のメニュー」............
不味くはないけど不満足で(初めてレシピ)、だから今夜は記録しません(涙)


ま~た指を切っちゃって(鰹節削り器・軽症)、ガク~ンとテンションが落ちる
黄色信号が点滅してたのに、数秒の油断で「あっ!」でした.....学ばない女だなっ

そんな時に限って、簡単だけど「初めてレシピ」を2品予定してて.....とほほ~
下拵えもすんでたから変更も悲しく強行した(笑)、オットは帰宅しちゃったし(泣)

ま~なんとかなって、美味しいと「完食」してくれたけど

アタクシ的には駄目だな ぜんぜんダメ、味は2~3歩たりないし
切り傷が原因で手際が悪くなり、そのぶん確実に不味くなっている

許せんな(笑)



唯一......作り慣れて完成してた【おひたし揚げ牛蒡】だけは満足する

ホッとしたな..............気がやすまったし救われたなぁ

そのぶん、何時もより「もの凄く」美味しく感じた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごもり卵・朝餉

2010-12-14 | 朝ごはん・昼ごはん
お弁当が休みなので、朝ごはんを...........

◆すごもり卵

 ・小松菜・人参の塩和え・卵・サラダ油
 ・焼いたあと「水」を入れてフタして蒸す

◆大根の味噌汁
◆納豆・なめこ生姜醤油
◆タケノコの煮物
◆焼き海苔
◆梅干し(自家製)
◆らっきょう(市販)
◆ごはん(ゆめぴりか)


・・・【タケノコの煮物】・・・

出汁がわりに、お水に薄く「牡蠣油」を溶かした
あとは「味の母・醤油・塩」、すごく美味しく炊けた

・・・【なめこ生姜醤油】・・・

「なめこ」を茹でて、「醤油・おろし生姜」で和えて保存
納豆と合わせて、七味唐辛子をふった

・・・【ゆめぴりか】・・・

どうも水加減が難しい、新米とはいえ「柔らかく」炊けてしまう
やっと丁度いい量が見えてきた........感じかな


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


少しづつ、大晦日・正月の「食材」を揃え始めましたが
毎年のことだけど今回も「メニューの削減」を試みる、がっ悩む

とりあえず......いつも注文する「タラコ・カズノコの類い」だけは止めてみた

これだけで5千円は浮く、酒代にまわしたい(笑) 

あとはねぇ、黒豆・鱠・お煮しめ・きんとん・蒲鉾(これが高いんだよねぇ)
昆布巻き・伊達巻・・海老のうま煮・肉・魚の焼きも・珍味・酒肴........

あ~どれを削ろう、悩むぅ
どれも「ないと寂しい」よね う~ん

大晦日、この数年は「鍋もの」が定着していたんですが
飽きたな...........別のものが食べたい、しかも簡単で

何がいいかなぁ よそのお宅は、何を用意してるのかなぁ

「年越しそば」も、オットは「呑み潰れて」食べそびれるし(怒)
だから今年は「お昼」に用意しとこっと............

げ~っ、その前に「恐怖のクリスマス」があった(笑)
簡単とはいえ、なにがしか「それっぽく」は用意してる
今年はどうしようか.......同じかな何時もと............

ちっちっ、結局どれも外せない、無駄に忙しい年末


転勤生活のマンション暮らし、姑もいなけりゃ子供もいない
なにも無理して頑張らなくてもいいんダケド、なんかね、やっちゃうよね

知人に、子供の頃から「おせち」も用意しない習慣の人がいて
なんでも、大晦日も三が日も「普通の食事」らしいんですが
聞いたときは心底驚いた、想像もできない事だったから

年末年始が普通の日

喪中だって少しは.....って常識だったので、ひっくりかえった
いろんな考えがあるんだろうけど、なんかな~それも寂しいなって思った

しまらない、1年がしまらないですよね、年中行事がないと
ダラダラと「のんべんだらりん」とした時間が流れるだけで
どうみても「楽しそう」じゃない(笑)つまんない、張りもない

たった1回の人生なんだから、面白く暮らしたい

がんばるかっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長芋と豚肉のオイスターソース

2010-12-13 | 炒めもの
長芋と豚肉と野菜の、牡蠣油炒めです

シャリシャリの長芋に...............
豚肉と牡蠣油の濃厚な味が「からまって」

コッテリ味で、すごく美味しい


◆長芋(棒切り)
◆豚肉(胡椒・日本酒)
◆ブロッコリー・金時にんじん(固ゆで)
◆ねぶか葱(斜め切り)

◆サラダ油・牡蠣油・日本酒・コショウ・醤油


※長芋を炒める(少し焦げめ)
 すきとおってきたら、いったん取りだす

※油を足して、まず豚肉を炒め
 次に野菜類を炒める

※牡蠣油・日本酒
 すこし「炒め煮」して豚肉の旨味を引きだす

※炒めた長芋を戻し、醤油・胡椒で仕上げする



これは酒肴だけじゃなくて、「ごはんのオカズ」にも最適です
コツは、わりと多めに「牡蠣油」を使うことでしょうか
濃いめの味のほうが、合うように思います

加熱した長芋、はじめて美味しいと思ったかも(笑)


ほかは...........................................

・・・豆乳どうふ・・・


寒い晩は、これに限りますね

相も変わらず(笑)、すんごくすんごく美味しかったです
熱い豆乳に荒塩をパラリ.......ズビッとすする........至福なり

今日は寒い1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール不精

2010-12-13 | つぶやき
怒ってマス睨んでマス(笑)ちょっと注意したら、この顔です
おまけに大嫌いなカメラをむけたもんだから、ますます目が据わってます


話はコロンと変わりますが......................

そろそろ年末なので、メールの整理をしていました

親族・友人・知人などとのメール・買いもの関連・その他もろもろ

それから、不必要になった店や音信不通になった人のメアドの削除
変更されたものの、チェックなどなど

笑えるのが、オットとのメールも結構たまってる
アホな会話から買いもの命令まで、消し忘れてる

日々なるべく整理はしてるつもりでも...................
気づけば1年分、大量にメールは保存されメアドは混沌としてる

それでも......ブログを始めてから、目に見えて「友人メール」が減った

ここで書きなぐるから、それで自己解決(ストレス発散?)しちゃうし
友人達も、このブログを読んで満足しメールが間遠になったし(笑)

あのね~そっちからは「見えてる」だろうけど
こっちから「見えてない」からぁ(笑)たまにはメール下さい

いっきに自分も周りも、「メール不精」になった気がする昨今
やっぱり原因は、このブログだと思うわ~

今も、メールで本人達に言わないでココに書いてるし(笑)

伝言板かっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣フライ弁当

2010-12-13 | お弁当箱
「牡蠣フライ~」と言っても.....「いり鶏」のほうが多いかな?


残りもんメニューで誤魔化した日

お弁当用には、「小さな牡蠣」を3個づつ楊枝にさして揚げた
片面にだけ「とんかつソース」をつけて、和辛子をそえる

 やっぱり今朝も「はねた」なぁ
 どうやったら、はねずに揚げられるのだろう?


◆牡蠣フライ(ソース・辛子)
◆キャベツの千切り・大葉
◆たまご焼き(味の母)
◆いり鶏

◆豆もやしごはん(金ごま)
◆梅干し

◆みかん


・・・豆もやしごはん・・・


昨夜に引きつづき、今朝も炊きました

「朝ごはん」には、豆もやしを避けてよそい
「お弁当」には、「コチュジャンだれ」と共に混ぜ込んだ

美味しいなぁ~このごはん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店の珈琲

2010-12-12 | 好きなこと
今は「喫茶店」なんて言わないか
なんて言うのかな?カフェ?(笑)

オットが、「帰り道に新しい店がある」と言う
久しぶりに「お店の美味しい珈琲」が飲みたくて
散歩がてらブランチしにいく...............





清潔でイイ感じ、こういう店は好きだな
それに、珈琲がとっても美味しかった





オットは「ハヤシライス」のセット
アタシは「たまごサンド」のセット

どっちもやっぱり美味しかった

サラダのドレッシングも美味しくて探ったけど
不思議なんですよね、無色透明..............

香辛料の粒も見えない、清んだお水みたいな感じ
でも味はシッカリしていて、何度も舐めたけど

ぜんぜんわかんなかった(笑)ま~いいや

珈琲ブレイクに、いい店めっけ♪



ちなみに「もう1店」みつける
こちらは、もっと食事メニューが多くて
喫茶店っていうより、まさしく「カフェ」って感じ?

【あれ~こんな所にこんなお店、あったっけ?】
.........ピンボケ夫婦の昼下がり................


通り道の「パン屋」さんでは
なぜか、搗きたての「お餅」を店先で販売していて
あんまり美味しそうだったから、色々と買ってしまった

あんころ餅・きなこ餅・お赤飯・角餅

角餅は「お正月用」で2袋ゲット
1個づつラップに包んで冷凍庫へ

近くにあった「陶器屋」さんも、当然ながら寄る
そして...........「てぶら」では帰れない

白山陶器.....バーゲンしてたけど、小さいお皿だけで我慢した(笑)
なぜなら.....もっと欲しい鉢(どんぶり)があったから

下の.....豆もやしごはん・いり鶏の........

ひとめぼれ

「年越しそば」に最適だけど、他も色々と使えそうだ
後ろでボソッと.....「買っていいよ」が聞えたので遠慮なく、はい


珈琲のみに行ったダケなのになぁ
帰りは紙袋が重かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いり鶏

2010-12-12 | 煮もの
炒り鶏...........................

アタシは、筑前煮(がめ煮・うま煮)とは区別していて
同じようだけど、若干「ちがう」煮方をしています

全ての材料を「下茹で」して.........
煮汁は少なく(半分くらい)..............

まず、鶏肉を煮汁で軽く煮てから「取りだし」
次に野菜をいれて煮しめ、最後に鶏肉をもどし炒る

仕上がりは、素材に煮汁が「煮からまってる」状態
煮る時間も、筑前煮よりうんと短いです

なので、お肉はプリッとしてて美味しいし
野菜も素材本来の味が残り、でもコックリとした味わい


◆鶏もも肉

 ・脂や余分な皮はのぞき、多めに塩をし軽く茹でる

◆金時人参・たけのこ・牛蒡・れんこん・蒟蒻

 ・下茹でしておく

◆干し椎茸
 
 ・もどして削ぎ切り

◆しょうがスライス

◆出汁(鰹節・昆布)・干し椎茸の戻し汁
◆日本酒・味の母・きび砂糖・醤油・塩・梅酢


※鶏肉を炒るように煮て、火が通ったら取り出す
※野菜をいれて「落としぶた」をして煮る
※鶏肉をもどし、火を強め「鍋をあおって」煮汁を煮からめる

◆芹の茹でたの




「豆もやしごはん」と一緒に食べました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆もやしごはん

2010-12-12 | ゴハン・パン・メン
クウネルの連載記事、「伝言レシピ」の中の1品です


◆白米

 ・研いで水加減は【同量】
 ・にがり(きばな流)

※「もやしの水分」があるので、炊飯器の場合でも
 研いだ米は笊にあげ水をきり、きっちりと計量する

◆豆もやし

 ・ひげ根は丁寧に除く(必須)
 ・お米のうえに広げ、普通に炊く

◆コチュジャンだれ

 ・コチュジャン
 ・醤油・ゴマ油
 ・すりゴマ
 ・葱みじん



うんまい♪

うち好み......金さん、有難うございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣フライ

2010-12-12 | 揚げもの
苦手料理の「牡蠣フライ」......がんばって揚げました(笑)


◆牡蠣

 ・ボールの中で流水をあてながら、ふり洗い
 ・水を2~3回とりかえて、汚れを落とす

 ・サッと湯びきする(膨らむ)
 ・笊にあげ、水を軽くかける

 ・丁寧に「水分」をふく
 ・小さな牡蠣は、爪楊枝に2~3個づつ刺す

◆小麦粉

 ・まぶす

◆辛子じょうゆ(辛子のほうが多い)

 ・まぶす

◆小麦粉・卵・水

 ・溶いて牡蠣にまぶし

◆パン粉

 ・シッカリとまぶす


※カリッと揚げる(ここがキライ)
※強めの火加減で、短時間で仕上げる
※はねる場合があるので、蓋をしながら揚げる

◆とんかつ・ウスターソースを混ぜたもの
◆レモン・キャベツ・トマト

◆ピーマンのフライ(残った衣で)


久しぶりに揚げたけど、やっぱり苦手だわ~(笑)
でも美味しいと喜んでくれたので......がんばった甲斐はあった


67-5.1-0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒肴たまごやき

2010-12-11 | 焼きもの
卵料理..............................

酒肴だろうが、お弁当だろうが、食事だろうが
とにかく好きな我が家では、頻繁に登場する【卵料理】

そのなかでも、ダントツトップは「たまご焼き」でしょう

同じ「たまご焼き」でも、場面によって違うものを焼く
お弁当は弁当むきの、朝食には朝むきの.........

そして、酒肴には「おつまみ」むきのを焼きます


酒肴では、その前後に食べた「つまみの味」を考慮するし
また飲んでる「酒の種類」でも、味が左右されたりする

例えば「甘辛い酒肴」の後で、また「甘い卵焼き」ではクドイし

焼酎などの「辛いお酒」の場合、甘いとか甘辛いも美味しいけど
日本酒や甘口ワインなどには、「甘辛い酒肴」は不適切

ってなぐあい


◆たまご
◆みじん葱
◆粉かつおぶし
◆きび砂糖
◆醤油
◆サラダ油
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのクリームスープ

2010-12-11 | 汁・シチュー・スープ
ゆうべの「白グラタン」の、残りソースを利用する


◆スープ(チキンコンソメ・水)
◆残りソース(玉葱・カリフラワー・鶏肉など)
◆牛乳

◆こふき芋

◆塩・胡椒・ナツメグ
◆バター・小麦粉(ブールマニエ)

◆キャベツ (ザクザクたっぷり)
        (青みに、外葉を荒みじん)

※こふき芋を「煮崩し」ながら煮こんだけど
 もう少し「とろみ」をつけたかったので

※「バター・小麦粉」を練ったのを、小匙1追加する

◆カリカリに焼いたイギリスパン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

休日の朝

晴天だけど、冷たい木枯らしが吹き荒れて
落ち葉が舞って、野鳥が騒々しい

ぶるる

まず、朝風呂であったまってから
熱いスープを「ふぅふぅ」食べた

汗かいた

慌てて、薬缶がしゅんしゅんしてるストーブを消す
そうこうしてるうち、部屋の中に「ひだまり」が入ってきた

とろ~ん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゲンリョウ生活も、今日で66日目

5キロ減まで、あと300g.................
「今年中に-5kg」の目標は、とりあえず達成できそうデス

あわよくば「-6kg」.........を期待しております

前半「飛ばしすぎた」ので、後半は「ゆるめ」に変更
なのでスピードダウンはしたけれど、確実に落ちてはいる

落ちてはいるけど.....セッカチなので焦ってくる
そんな自分を宥めるのに必死な、毎日です(笑)

数日なんの変化もないと...................
とくに増えた日なんか「イライラ」しちゃって、プチ拒食症
だから「食べろ食べろ」と、自分の口元に必死で箸を運ぶ

そうかと思えば、「ひどくひどく空腹な日」もあって
絶えまなく襲ってくる飢餓感に、辛くて辛くて涙がにじんでくる

本当に.........ゲンリョウとは苛酷で辛いものですね

ゲンリョウを終了するたんび、「2度と太るもんか」と誓うけど
約束が守られたことは、残念ながら「人生」ただの一度もない

おかげで今もゲンリョウ中だっ きばなの馬鹿、きばなのでぶっ
でぶでぶでぶでぶっ百貫で~ぶぅ 脂肪の塊だぁ(そんな小説があったな)

あ~あ、すきなだけ食べても太らない人が羨ましい

引き続きガンバリマス

66-5.3-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆もやし納豆・韓国味

2010-12-11 | 大豆加工食品
◆豆もやし

 ・塩を入れた湯でゆでる
  (蓋を閉めたままで)

◆納豆
◆韓国だれ

 ・薬念コチュ
 ・醤油
 ・ごま油

※コチュのかわりに、コチュジャン・大蒜醤油・すり胡麻とか


これはオットに「大ウケ」しました
たしかに美味しかった


1番はじめに出してる「酒肴」なので、スピード勝負
なので簡単が必須ですが、薬念コチュなど「保存もの」が
味に深みを与えてくれて........安っぽくはない仕上がりです


ついでに「カンタン酒肴」...................


・・・まぐさしセロリ・・・


本当はもっと丁寧に作るんですが、この日は簡単で......

◆「塩もみセロリ」「まぐさし」「辛子酢味噌」

酢味噌はかき混ぜただけ............5~6分で食卓へ

・・・水菜の漬物・・・


これはスピード調理じゃないけど、廃物利用........
水菜の「下の茎」......硬いから漬物にしちゃいます

◆「水菜の茎」「塩・鰹節(粉)・タカノツメ」

1日ほど常温で漬けて、あとは冷蔵庫保存


・・・なんだか忘れた・・・


たぶん、椎茸と油揚げを「焼肉のたれ」で炒めたんじゃないかと(笑)


なんでもないモノだけど.....撮ってあったので載せてみた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白グラタン

2010-12-10 | オーブン料理
【白】ばっかりの.......グラタン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆鶏もも肉
 
 ・皮と脂は除き、カットして塩をしワイン蒸し

◆玉葱スライス
◆カリフラワー
◆白マッシュルーム

◆じゃが芋(こふき)

◆ベシャメル(牛乳たっぷり)
◆白ワイン
◆鶏の蒸し汁

◆塩・こしょう・ナツメグ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※ベシャメルに.............................
 「玉葱・マッシュルーム・白ワイン・蒸し汁」
 .......でシバラク煮こみ..................

※「塩・こしょう」......で味をつけつつ煮つめ
※「カリフラワー」を入れ煮こみ
※「ナツメグ・塩・こしょう」など調味を続けつつ

※最後に「鶏肉」をいれ軽く煮こんで、調味の仕上げをし

※「こふき芋」にソースを混ぜ、耐熱器に入れて
※上から更にソースをかけて

◆パン粉・オリーブ油

※グリルする

◆パセリ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




まっ得意料理ですから.........................

自分で言うのもなんですが、とんでもなく美味しかったです
いつものように......半分、オットに盗られました

牛乳は.....【よつ葉】北海道十勝牛乳.......を使用する

この牛乳は、アタシにとって「母乳」に近く(笑)
「よつ葉」の牛乳・バターで育ったと言っても過言ではなく

なくって言うか...........................
それ以外のメーカーは、十勝を離れるまで食べたことがなかった

こちらで.......カルピスバターと並んで「よつ葉」が鎮座していたりすると
「いつのまに出世したの?」と、皮肉まじりに問いかけてしまいます


牛乳の話にもどって.............................

地元牛乳と「同じ」ってわけではないけど、それでも、美味しいです
正直.....「よつ葉」って文字を見るだけで「ホッ」とします

美味しかったなぁ ふるさとバンザイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする