マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

上仁興町四社神社奉幣祭礼

2006年12月14日 09時03分35秒 | 天理市へ
昨夜の宵宮でヨミヤスモウを奉納された天理市上仁興の四社神社では、翌日の午前中に秋祭りの祭礼が行われます。

早朝から子供御輿を引いて地区を回るのは子供らの楽しみです。

同神社横にある公民館から神官を先頭に、白素襖姿を身に着けた六人衆や氏子らが神饌を手に持って行列をする県内一短いお渡りから始まります。

10歩ほど進むともう神社拝殿に着きます。

竹の御幣を手に持つのは今年の当屋と次当屋です。

神官の祓いを経て神饌を供えると、神官が竹御幣を手にもって右へ左に振ります。

その間、前方へ足を運んだり、後方へは後ずさりする所作。この奉幣神事の祭礼は新旧の当屋を引き継ぐ神事であります。

神事を終えると子供御輿のお祓いが行われます。

子供らは神妙に頭を下げて午後も地区を無事に練り歩けるよう祈ります。

(H18.10.22 Kiss Digtal N撮影)