マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

十津川尾合戸滝

2008年10月06日 07時25分12秒 | 十津川村へ
昨日からの大雨で現れたのか十津川村小原(滝地区)の国道を走っていると目に入った対岸の滝。

山狭から吹き出し、切り立った岩盤を流れ落ちる尾合戸(おごうど)の滝は推定落差が100m。

普段は水量が少ないので見落とすことが多いという。

ここから南に少し行ったところも滝があった。

大雨のときに出現する落差70mの幻の滝とされる下の雨滝と思われる。

(H20. 8.30 Kiss Digtal N撮影)