JR奈良駅から三条通りを経て目指す近鉄奈良駅に向けて夜の街を歩いた。
道路向こうの花芝商店街に行くには信号を渡る。
点滅しだしたので足早に向かった。
渡りきったとき、ご神燈の提灯が目に入った。
今夜は祭りなのだろうか。
商店街通りを歩いていくと筋毎に細い注連縄が張られている。
近くに神社があるとすれば鍋屋町初宮神社だろう。
ところが神社にはなにもない。
商店街の通りだけに張られているのだ。
それは後日に判った。

<画像はもちいどの商店街>
春日おん祭を迎える商店街の提灯と注連縄だったのだ。
(H21.12.12 SB912SH撮影)
道路向こうの花芝商店街に行くには信号を渡る。
点滅しだしたので足早に向かった。
渡りきったとき、ご神燈の提灯が目に入った。
今夜は祭りなのだろうか。
商店街通りを歩いていくと筋毎に細い注連縄が張られている。
近くに神社があるとすれば鍋屋町初宮神社だろう。
ところが神社にはなにもない。
商店街の通りだけに張られているのだ。
それは後日に判った。

<画像はもちいどの商店街>
春日おん祭を迎える商店街の提灯と注連縄だったのだ。
(H21.12.12 SB912SH撮影)