田植えを終えて氏神さんにその旨を奉告する「さなぶり」がある。
農業を営む村の人の願いは豊作である。
田植えを無地に終わりました、すくすくと育って秋の実りが豊作になりますようにという願いである。
何年か前に聞いていた高取町の森。
そろそろ終わりになる頃だと思って出かけた素盞嗚命神社。
鳥居を潜ってみたものの境内は雨、風に煽られた木々が落ちている。
さなぶりがあれば清掃しているはずだと思った。
もしかとすれば翌週であるかも知れないと考えて再訪した。
境内は奇麗になっている。
いつであったのか近くに居られた婦人たちに尋ねた結果は、この日の数時間前。
さきほど終わって帰ったという。
残念だったよねと話す婦人の話しによればすぐ近くの北隣の佐田ではそれより2時間前の昼過ぎに春日神社でさなぶりがあったという。
西隣の薩摩では森と同じ時間帯だったのだ。
たいがいは6月の最終日曜日になるようだ。
甘辛く煮たソラマメを供えると聞いていた森のさなぶり。
佐田、薩摩での神事の様相は判らなかったが、集まった氏子たちはそれぞれの神社で会食をするらしい。
(H25. 6.23 SB932SH撮影)
(H25. 6.30 聞き取り)
農業を営む村の人の願いは豊作である。
田植えを無地に終わりました、すくすくと育って秋の実りが豊作になりますようにという願いである。
何年か前に聞いていた高取町の森。
そろそろ終わりになる頃だと思って出かけた素盞嗚命神社。
鳥居を潜ってみたものの境内は雨、風に煽られた木々が落ちている。
さなぶりがあれば清掃しているはずだと思った。
もしかとすれば翌週であるかも知れないと考えて再訪した。
境内は奇麗になっている。
いつであったのか近くに居られた婦人たちに尋ねた結果は、この日の数時間前。
さきほど終わって帰ったという。
残念だったよねと話す婦人の話しによればすぐ近くの北隣の佐田ではそれより2時間前の昼過ぎに春日神社でさなぶりがあったという。
西隣の薩摩では森と同じ時間帯だったのだ。
たいがいは6月の最終日曜日になるようだ。
甘辛く煮たソラマメを供えると聞いていた森のさなぶり。
佐田、薩摩での神事の様相は判らなかったが、集まった氏子たちはそれぞれの神社で会食をするらしい。
(H25. 6.23 SB932SH撮影)
(H25. 6.30 聞き取り)