![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/2424263e0ece87bdec064180a1786aac.jpg)
スーパー松源で買ってきたえび天があるけど・・・どうする。
その答えは、エバラ食品が発売するプチッと鍋寄せ鍋だしで食べるえび天きしめん。
トッピングになにかないのかなぁ、と探した冷蔵庫。
あった、あった、まだ、あった。
これが最後の一本になった辛み大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/f20b441f52e1a4208164796d22e15084.jpg)
梅干しはどうする、と声がかかれば、それもトッピングして食べたえび天のせ辛み大根きしめん。
ぶっかけ風に食べた味は、濃いーーぃ。
熱々、ぬくぬくのきしめんうどんでもいいんだが、寒いときには、ね。
ざっとかき混ぜて食べた一口目。
さすがに旨いプチッと鍋の寄せ鍋だし。
旨味に包まれたきしめんが,、するする入っていく。
その味に爽やかさを育んだのが辛み大根。
美味いねぇ。
お年寄りも、特に女性向な味になった辛み大根効果。
梅干しはすっぱいんじゃなく、わが家は甘口。
これも味に一献、支援の旨味。
女性向きの味はさらに濃くなった。
うどん玉よりも、のど越しが心地よいきしめん。
我が家はうどん文化から、ますますきしめん文化にはまっていく。
(R4. 3. 9 SB805SH 撮影)
その答えは、エバラ食品が発売するプチッと鍋寄せ鍋だしで食べるえび天きしめん。
トッピングになにかないのかなぁ、と探した冷蔵庫。
あった、あった、まだ、あった。
これが最後の一本になった辛み大根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/f20b441f52e1a4208164796d22e15084.jpg)
梅干しはどうする、と声がかかれば、それもトッピングして食べたえび天のせ辛み大根きしめん。
ぶっかけ風に食べた味は、濃いーーぃ。
熱々、ぬくぬくのきしめんうどんでもいいんだが、寒いときには、ね。
ざっとかき混ぜて食べた一口目。
さすがに旨いプチッと鍋の寄せ鍋だし。
旨味に包まれたきしめんが,、するする入っていく。
その味に爽やかさを育んだのが辛み大根。
美味いねぇ。
お年寄りも、特に女性向な味になった辛み大根効果。
梅干しはすっぱいんじゃなく、わが家は甘口。
これも味に一献、支援の旨味。
女性向きの味はさらに濃くなった。
うどん玉よりも、のど越しが心地よいきしめん。
我が家はうどん文化から、ますますきしめん文化にはまっていく。
(R4. 3. 9 SB805SH 撮影)