![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/3a5b43d89aa1b6631cd73756f0a3613d.jpg)
近所のお宅のバラ。雨続きで一寸元気がなさそう。
昨夜はよく眠っていたようです。昨日~今朝は臨時だったので、月曜の朝はヘルパーさんが入ることをすっかり忘れていて、気付いたのが8時10分過ぎ。大慌てで部屋に行き、目を覚ました母はそのままに、着替えや朝食の下準備でてんてこ舞いでした。
すぐにヘルパーさんが登場し、そこからは平静に朝の共同作業を開始。目薬点眼で気分を損ねた母は一連の作業の間中「大嫌い」を連発。ヘルパーさんに「こんなに可愛い人が何でこんなことをするの」と言うと、50才台とおぼしきヘルパーさんは苦笑していました。
朝食(A定食)を時間までヘルパーさんが介助してくれて、残りを娘が引き継いで久しぶりの完食。昨日の夕飯完食といい、眠気が食欲に勝っていた状態から脱しつつあるのでしょうか。残念なことに便秘が解消するまでには至っていませんが。
食後うつらうつらしているところに、ベッドと車椅子の点検にレンタル会社の人が来訪。あっと言う間に精神不安定に陥り大変でした。点検終了し(結果に問題無し)帰った後も、余波で「あ~~」状態だったので先が思いやられたのですが、交替のY子が来る5分位前から居眠り開始。平穏な一日となるとよいのですが。(四女)
10時半にY子到着。今日は「あ~」と唸る日でした。11時半ヘルパーさん来訪。四女作のキッシュをみて感激していました。昼食はキッシュ、トマト、ブロッコリー、スープで完食。
ヘルパーさん終了後は、私がとても眠くおばあちゃんと共に椅子に腰かけて30分程二人で昼寝をしました。1時半から3時までテレビを見て過ごし3時にお茶にしようとしましたが「眠くなっちゃったわ」というのでお茶にせずベッドへ移動。そして長女と交代しました。(Y子)
Y子から引き継いでからも、ときどき目を開けて辺りを見回していましたが、基本的には5時過ぎまでベッドで寝ていました。「そろそろ夜ご飯にしましょう。起きる?」の声掛けに「うん、お腹すごく空いてたの」と笑顔で応えたので、椅子に移動してもらい夕食にしました。
夕食(餃子、そら豆とエビの塩炒め、ホワイトアスパラガス、ビール)は、餃子4個以外は2~3口食べた程度でした。食後に「美味しいものが食べたい」と、ほうじ茶でマドレ-ヌを食べました。
トイレ(大)の要望がありましたが残念ながら「小」のみで、「大」は明日へ先送りとなってしまいました。下の清拭、パッドの交換をすませ、ベッドへの移動は(同意を得ての移動でしたが)、ベストとセ-タ-を脱ぐところで機嫌を損ね、一寸てこずりました。7時過ぎには何とかベッドインをすますことが出来ました。眠ってくれるか心配しましたが、何の問題もなくすぐに気持ち良さそうに眠ってしまいました。今日も眠たい一日だったようです。(長女)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)