JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

リターン・トゥー・どこ Live at Montreux 1972 / Stan Getz

2011-09-09 21:36:29 | 聞いてますCDいいと思う


リターン・トウ・フォーエヴァーが30年ぶりに結成されてツアーを行っているようですが、特に観たいとは思いません。

そんな中で発売されたアルバムで、一部はLPで出ていたものですが、まとめた形としてリイシュー、映像が付いているものもあり、たぶんこちらから音源をとったブートの発売でないでしょうか。
昔を振り返って聞きたくなるアルバムで、聞きたい順番は1、トニーのドラムス、2、ゲッツのライブでのラ・フィエスタで、古い録音を余り買わないのですが、これは買うことにしました。
1曲目紛れもないスタン・ゲッツのテナー懐かしいフレージングです。
録音が1972年7月のモントルー・ジャズ・フェスのもの、同年3月にほぼ同じメンバーで録音された、「Captain Marvel」のライブ版ということになります。
2曲目、コリアのエレピが切れ味あり、やはりこのころのコリアには凄みがあります。
ベースの音がアンプ音強く、音質としてはしょうがないかと我慢しなければなりません。
ただ演奏のほうは後半になるほど凄みをまして、聞きたい順番の通り耳が行き、コリアのあのピアノがこれは当時を再認識です。
最期のコリアの2曲、特に“ La Fiesta ”のゲッツのアドリブは想定内といえば想定内ですが、ゲッツらしいメロディを旨く料理するのですね。その後の“Time'sLie”怒涛のリズムがすごいです。これはさすがフェスの雰囲気トニーの一番聞きたいところが聞けたのでした。

でリターン・トゥー・フォーエバーの最新のコンサートには戻りませんが、こちらに戻りました。

Live at Montreux 1972 / Stan Getz Quartet

Stan Getz(ts)
Chick Corea(p, rhodes)
Stanley Clarke(b)
Tony Williams(ds)

1. Captain Marvel
2. Day Waves
3. Lush Life
4. Windows
5. I Remember Clifford
6. La Fiesta
7. Times Lie
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする