↑ なんじゃこりゃ ? のパイナップル ?
実はお酒です。小ぶりのパイナップルのしぼり汁を入れてお酒を割ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/3a022b429a411016f7e8a879c1d70d2e.jpg)
最近急拡大している、立呑みタイプと大衆居酒屋タイプの二通りあるという 晩杯屋(バンパイヤ)という居酒屋さんに行ってきました。
行ったところは 立ち飲みタイプ のお店です。
晩杯屋さんのHP → 晩杯屋
真ん中に牛丼屋によくある設計のようにぐるっとカウンターが有って、中は店員さん一人が立って歩ける程度の通路、壁際は立ち飲み用の高いテーブルが並んでいます。
我々はテーブルの方に陣取りました。
おつまみというか食べ物がとにかく安いので、何がいくらだったかなんて覚えていない位、どんどん頼んでしまいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/6e318913cc9a1d9ad83b1daf2fd9a4df.jpg)
↑ この中では クジラのベーコンがお値段、量、共にピカイチでした。
こんなに入って確か400円もしなかったような…覚えていない(´・ω・`)
白子もびっくりするほど安かったです。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/ac8f15df9ec852037766387ac66a6e0e.jpg)
タン塩だったかな。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/71c07f404069e90496a44f1708c2d76d.jpg)
厚切りハムカツ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/427d995466a30e28175184ce1b72f50e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/01073e8a4d83d109d3f67d1681f33ad0.jpg)
茄子の揚げ出し。一番美味しかったよ。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/6e34f378dd5c7b10c057282fbe3d5181.jpg)
品物はカウンターの中から女性の店員さんが手を伸ばして渡してくれます。
お客の方もサービスを求めるお店でないのは分かってますから、これまた手を伸ばしてもらったり、食べ終わったお皿をカウンターに戻してあげたり。
テーブル拭きで汚れたところを自分で拭いたりして協力的です。
途中に割合若い女性が一人で入ってきて、ビールとおつまみ頼んでいるのにはちょっとびっくりしました。
立飲み居酒屋でそういうことが出来る世の中になったんだなぁとおばさんは隔世の感を感じましたが、このお店の雰囲気が有るからなんだと納得です。
立飲みであまりゆっくりはできないとはいえ、一件目の飲み屋さんとしては十分です。
ここからじっくり飲める所へ行くも良し、歌いたい人はカラオケに行っても良し。
でも、おつまみを食べ過ぎた我々はパンパンのお腹抱えて自宅に帰りました。(/ω\)
実はお酒です。小ぶりのパイナップルのしぼり汁を入れてお酒を割ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/3a022b429a411016f7e8a879c1d70d2e.jpg)
最近急拡大している、立呑みタイプと大衆居酒屋タイプの二通りあるという 晩杯屋(バンパイヤ)という居酒屋さんに行ってきました。
行ったところは 立ち飲みタイプ のお店です。
晩杯屋さんのHP → 晩杯屋
真ん中に牛丼屋によくある設計のようにぐるっとカウンターが有って、中は店員さん一人が立って歩ける程度の通路、壁際は立ち飲み用の高いテーブルが並んでいます。
我々はテーブルの方に陣取りました。
おつまみというか食べ物がとにかく安いので、何がいくらだったかなんて覚えていない位、どんどん頼んでしまいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/6e318913cc9a1d9ad83b1daf2fd9a4df.jpg)
↑ この中では クジラのベーコンがお値段、量、共にピカイチでした。
こんなに入って確か400円もしなかったような…覚えていない(´・ω・`)
白子もびっくりするほど安かったです。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/ac8f15df9ec852037766387ac66a6e0e.jpg)
タン塩だったかな。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/71c07f404069e90496a44f1708c2d76d.jpg)
厚切りハムカツ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/427d995466a30e28175184ce1b72f50e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/01073e8a4d83d109d3f67d1681f33ad0.jpg)
茄子の揚げ出し。一番美味しかったよ。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/6e34f378dd5c7b10c057282fbe3d5181.jpg)
品物はカウンターの中から女性の店員さんが手を伸ばして渡してくれます。
お客の方もサービスを求めるお店でないのは分かってますから、これまた手を伸ばしてもらったり、食べ終わったお皿をカウンターに戻してあげたり。
テーブル拭きで汚れたところを自分で拭いたりして協力的です。
途中に割合若い女性が一人で入ってきて、ビールとおつまみ頼んでいるのにはちょっとびっくりしました。
立飲み居酒屋でそういうことが出来る世の中になったんだなぁとおばさんは隔世の感を感じましたが、このお店の雰囲気が有るからなんだと納得です。
立飲みであまりゆっくりはできないとはいえ、一件目の飲み屋さんとしては十分です。
ここからじっくり飲める所へ行くも良し、歌いたい人はカラオケに行っても良し。
でも、おつまみを食べ過ぎた我々はパンパンのお腹抱えて自宅に帰りました。(/ω\)