↑ 西新井大師様へお参りに行きました。
例年は近所の神社に紅白が終わったのち歩いていき、入口に並んで太鼓の音と共にぞろぞろと中に入り、茅野輪をくぐってお参りして、甘酒をもらって帰ります。
今年もそれはしたのですが、なにしろ今年は だんな の前厄の年。去年は前々厄だったのか大病をしたのでとにかく 厄除け ということで近場では厄除けで有名な 西新井大師様 へ4日にGO !
3が日は過ぎたのに4日が日曜のせいか結構な人出で、環状7号線が出来た為に短くなってしまった参道を人にぶつかりながら歩きます。
お正月は車を止めるところがないので電車で行ったのですが、みなさん知ってます ? 西新井駅から大師線という 単線 が出ているんですよ。
↑ 証拠写真 線路一個でしょ。
この単線を2両くらいの路面電車みたいな車両が行ったり来たりしてるんです。ひと駅だけの のすたるじ~。
参道もレトロで、こんなお店 ↓ が軒を連ねてます。
↑ 手焼きのお煎餅屋さん。
お札の申込所で厄除けを申込み、30分ほど並んで御祈祷される本堂へ入れました。人数が多く入れない人が多数だったのでラッキーでした。
御祈祷の始まる前、若いお坊さんが出てきて御祈祷の受け方などを丁寧に説明してくれます。
いつも来られる方は気がついたでしょうが、今年から床暖房になりました、とか面白く説明するので皆爆笑。
20人ほどのお坊様が盛大に御祈祷してくださり、ありがたい気持ちになっていると、先ほどの若いお坊様が来て、今度は御祈祷後のお札の取り扱いについてご説明してくれる。これがなかなか良いお話だったのですが、かいつまんで言うと、
お札はしまい込まずに神棚でも箪笥の上でも、頭より少し上に置き、1日に1回、1秒でも良いから見て、年の初めに祈念したことを思い出す。
と良いそうです。なるほどなぁと思いました。お寺や神社で年初にお祈りしてもらっても、その後自分がお願いしたことを忘れてしまうようでは後利益はありません。思い出すことで初心に戻れるということですね。
その後、子供の頃来たきりで、ここは近いのに50年ぶりという だんな に連れられ、その時突いた鐘つき堂とかを案内してもらいました。
↑ 綺麗な庭園もあってデカ鯉がいました。普通サイズの鯉が金魚に見えます。(笑)
遅くなりましたが、皆様にもこの1年、幸せが訪れますように。
例年は近所の神社に紅白が終わったのち歩いていき、入口に並んで太鼓の音と共にぞろぞろと中に入り、茅野輪をくぐってお参りして、甘酒をもらって帰ります。
今年もそれはしたのですが、なにしろ今年は だんな の前厄の年。去年は前々厄だったのか大病をしたのでとにかく 厄除け ということで近場では厄除けで有名な 西新井大師様 へ4日にGO !
3が日は過ぎたのに4日が日曜のせいか結構な人出で、環状7号線が出来た為に短くなってしまった参道を人にぶつかりながら歩きます。
お正月は車を止めるところがないので電車で行ったのですが、みなさん知ってます ? 西新井駅から大師線という 単線 が出ているんですよ。
↑ 証拠写真 線路一個でしょ。
この単線を2両くらいの路面電車みたいな車両が行ったり来たりしてるんです。ひと駅だけの のすたるじ~。
参道もレトロで、こんなお店 ↓ が軒を連ねてます。
↑ 手焼きのお煎餅屋さん。
お札の申込所で厄除けを申込み、30分ほど並んで御祈祷される本堂へ入れました。人数が多く入れない人が多数だったのでラッキーでした。
御祈祷の始まる前、若いお坊さんが出てきて御祈祷の受け方などを丁寧に説明してくれます。
いつも来られる方は気がついたでしょうが、今年から床暖房になりました、とか面白く説明するので皆爆笑。
20人ほどのお坊様が盛大に御祈祷してくださり、ありがたい気持ちになっていると、先ほどの若いお坊様が来て、今度は御祈祷後のお札の取り扱いについてご説明してくれる。これがなかなか良いお話だったのですが、かいつまんで言うと、
お札はしまい込まずに神棚でも箪笥の上でも、頭より少し上に置き、1日に1回、1秒でも良いから見て、年の初めに祈念したことを思い出す。
と良いそうです。なるほどなぁと思いました。お寺や神社で年初にお祈りしてもらっても、その後自分がお願いしたことを忘れてしまうようでは後利益はありません。思い出すことで初心に戻れるということですね。
その後、子供の頃来たきりで、ここは近いのに50年ぶりという だんな に連れられ、その時突いた鐘つき堂とかを案内してもらいました。
↑ 綺麗な庭園もあってデカ鯉がいました。普通サイズの鯉が金魚に見えます。(笑)
遅くなりましたが、皆様にもこの1年、幸せが訪れますように。
(ハハハハハハハ)
ウチのダンナは昨年「本厄」でした…が
前あたりには気が付いていたんですが
ナゼか「本厄」のその年にはコロっと忘れ
本年の除夜の鐘を聞きながら
「そういえば本厄だったよね?」ってな状態
脳天気と言うか…(笑)
トミーさんの家では、色々とあって大変でした
今年はきっと良いことが沢山来ますよ~
なんったって、「ウシッシ~」の年ですもん
一年笑って過ごせますよ~(ハハハハハ)
私は 年末に佐野厄除け大師に行きました。これで3年目。最初に行ったのが12月だったものだから。一度行き始めるとやめられなくなりますね。お正月の西新井大師さん さぞ混んでたでしょうね。
ところで 遅まきながら ギンレイホールで「グーグーだって猫である」を見ました。ギンレイではこれぐらいのタイムラグがあるんです。心癒されました。
桜の宮ゴルフ倶楽部には 12月30、31日と1月4~6日に行きました。水戸で泊まって。フリーパス券でお正月もプレーできたので。西8番のグリーン修理のため 西コースは 西1~5と南4~6と9番の9ホールでの営業。いいとこどりコースだって。西1番と南4番のパー5をパー4にしてのパー36というのはかなりこくな気がします。
帰りの常磐道で富士山が見られるのをご存知ですか?しかも都内で見るよりも大きく感じられるほどの大きさで。最初見た時は 富士山じゃないのかも、って思いました。
仕事を持つ身としては、年末年始は忙しく私もブログ更新が滞っておりました。何はともあれ今年もよろしくです。m(_ _)m
お宅のだんな様はいたって健康そうな美丈夫とお見受けしてますので、厄も避けて通ってるんじゃ…羨ましい。
現代人の年の取り方を考えると、42歳の厄年の方が昔の60歳くらいの 厄 (健康を損ね始める年) なんじゃないかと思います。どちらにしても、これからは気をつけて損しない年頃ということで、自戒したいと思います。
今年は何とか無事に楽しく過ごしたいと祈ってます。
あけましておめでとうございます。 m(_ _)m
去年はゴルフの話題が少ないのに、よくお越し頂き申し訳ありません。今年もよろしくお願い申し上げます。春になったらまたゴルフ行きたいので話題にしますね。
佐野厄除け大師に行かれたんですか、うちは1回も行ったことなくて、今回も3大厄除けと言われる 川崎・佐野・西新井のうち一番近い西新井になりました。佐野にはアウトレットもありましたよね、一度は行ってみたいな。
年末に行くのもいいかもですね~。
「グーグーだって猫である」例のギンレイホールですね。安く見られるのなら2~3ヶ月のタイムラグならOKですよ。
>帰りの常磐道で富士山が見られるの
知りませんでした~どっち方向でしょうか、今度見てみたいです。冬でないと見られないでしょうか。実家にいる時はよく鉄橋から見てました。
最近、月日のたつのが、早くなりました(なんちゃって)
初詣行かれたのですね~~
この神社さん、お参り以外に楽しみがいっぱいですね~~おせんべいとかとか、、手焼き~~!おいしそうです。
私は、常日ごろから、神社はよくお参りに行くんですが、主人は「わざと行かない」頑固者なので、ひとりでお参りしてます。
だから、トミーさんとこ見たいに、夫婦で厄除けって仲良くてよいな~と思います。
トミーさんと同じく、お札を買って、私もお水やお塩や葉(名前忘れた)飾って見ています
お塩は、かえるときに「鬼は外」といって、玄関や家のまわりにまいています。
幸せな一年でありますように、祈っています。
今年もよろしくお願いします
我が家の前の坂は富士見坂と言って 富士山が正面に見えるのですが 都内のここで見るより大きく見えたので 遠いところから見る方が大きいってなぜ?って感じでした。栃木県のゴルフ場でも かなり大きく見えたので 富士山って不思議。
昨年は大変お世話になりました。綺麗なグリーティングカードを頂いていたのに、御挨拶が遅れてすみません。
年が開けてすぐ12月の締めが迫って、ハガキの年賀状の残りを昨日やっと書きました。毎年のことながら務めている間はこんな調子が続くと思われます。
おひとりでお参りなんてさびしいですよ。ぜひ来年は無理にでもだんな様を引っ張って行って、ふたりで甘酒飲んだり、お札買ったりしてください。楽しいですよ。
では今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
昨日だんなにどっち方向に見えるんだろうと聞いてみました。我々は春から秋の薄暮の期間に良くいくので、気がつかなかったんですね。だんなも土浦あたりで見えるかも、といってました。
毎年お友達とお正月に 桜の宮 に正月ゴルフに行くのに、今年は御誘いがなく、さびしいゴルフ事情です。