![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/11/9f08a16a5c7290303e00b5b77adcceb7.jpg)
↑ 冬将軍メニュー
冬真っ盛りのメニューを食べに もて茄子や に出張ってきました。
牡蠣が美味しそうです。
三連ちゃんで行っちゃいます!
↓ まずは生牡蠣。1ヶ400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/00cbdd5c6c9717be72c5f82ad71769a0.jpg)
岩手県広田湾産、三陸リアスの「ど真ん中」だそうです。
生ガキのためのミネラル、プランクトンを森が運んできます。
↓ カキフライ 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/8a8b1643963dcce0ce0fccc71f207357.jpg)
生とは又違った味わいでした。
タルタルソースも美味しかったですよ。
↓ カキのふっくら煮 640円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/a2862f809a592b10574904fbd2d3e00c.jpg)
牡蠣にしては珍しいお料理方法ですね。
煮かたの加減が難しいそうで、これはうちでは出来ないですね~。
ぷりぷり、ふっくら、食べたことない味でした。
↓ 鯛と鰤のお刺身の一緒盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/18ad628f668dd295799ac567274452f6.jpg)
ここに来たら旬のお魚のお刺身は食べていかないと。
↓ 鍋のメニュー表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/f7938fe25763f2b2c93ea1cbb0d97985.jpg)
この中から塩ちゃんこを選びました。
↓ 塩ちゃんこ鍋 一人前 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/296ec29b45cde7de9544caf8d1a30c55.jpg)
寒いときはやっぱり 鍋! 塩ちゃんこって珍しくないですか?
キムチ鍋とかはよく有るけれど、辛いもの嫌いな女性にはこっちの方が受けそう。
鶏がらスープの旨みの中に、海老、鶏肉、つくね、ササガキ、薄揚げ、白菜、長ネギ、豆腐、エノキ、春菊などが入ってます。
ぐつぐつ煮上がってくると、材料の良い香りがします。
スープもしょっぱすぎず、甘すぎずにいい塩梅です。
↓ 最後になぜかお肉を。豚肉のソテー 560円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/3d53e8053588993e31982d146803b47a.jpg)
肉厚のお肉をしょうがの香りで頂きます。
本日もご馳走様でした。
冬は美味しいものだらけ。でももう春が待ちどうしいトミー。
冬真っ盛りのメニューを食べに もて茄子や に出張ってきました。
牡蠣が美味しそうです。
三連ちゃんで行っちゃいます!
↓ まずは生牡蠣。1ヶ400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/00cbdd5c6c9717be72c5f82ad71769a0.jpg)
岩手県広田湾産、三陸リアスの「ど真ん中」だそうです。
生ガキのためのミネラル、プランクトンを森が運んできます。
↓ カキフライ 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/8a8b1643963dcce0ce0fccc71f207357.jpg)
生とは又違った味わいでした。
タルタルソースも美味しかったですよ。
↓ カキのふっくら煮 640円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/a2862f809a592b10574904fbd2d3e00c.jpg)
牡蠣にしては珍しいお料理方法ですね。
煮かたの加減が難しいそうで、これはうちでは出来ないですね~。
ぷりぷり、ふっくら、食べたことない味でした。
↓ 鯛と鰤のお刺身の一緒盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/18ad628f668dd295799ac567274452f6.jpg)
ここに来たら旬のお魚のお刺身は食べていかないと。
↓ 鍋のメニュー表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/f7938fe25763f2b2c93ea1cbb0d97985.jpg)
この中から塩ちゃんこを選びました。
↓ 塩ちゃんこ鍋 一人前 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/296ec29b45cde7de9544caf8d1a30c55.jpg)
寒いときはやっぱり 鍋! 塩ちゃんこって珍しくないですか?
キムチ鍋とかはよく有るけれど、辛いもの嫌いな女性にはこっちの方が受けそう。
鶏がらスープの旨みの中に、海老、鶏肉、つくね、ササガキ、薄揚げ、白菜、長ネギ、豆腐、エノキ、春菊などが入ってます。
ぐつぐつ煮上がってくると、材料の良い香りがします。
スープもしょっぱすぎず、甘すぎずにいい塩梅です。
↓ 最後になぜかお肉を。豚肉のソテー 560円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/3d53e8053588993e31982d146803b47a.jpg)
肉厚のお肉をしょうがの香りで頂きます。
本日もご馳走様でした。
冬は美味しいものだらけ。でももう春が待ちどうしいトミー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます