![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/7004b33f9551cf1652dcd7861ff50acb.jpg)
↑ もて茄子やのお刺身盛り合わせ 鯛・かつお・ホタテ・カンパチ・ボタン海老 2400円
知り合いでイカ釣りに行った方がいて、いつも集まる居酒屋さんで プロのお寿司屋さんに捌いてもらいました。
↓ ヤリイカです。半透明ですよ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/30de74c541dc8e97a6a650a325ba1bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/acc19537877bf4705fc25aa027f1b414.jpg)
コリコリとした噛み応えで、噛むとじわ~っと味が染み出て美味しかったです。
4月の中頃東銀座の美容室に行ったので、そこで聞いて近くの塩ラーメンの美味しいお店を教えてもらいました。
↓ 船見坂さん 函館ラーメン系らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/01c6a50c8c13f7278b5767379d48e175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/fae00fc7c58346b51bd1bcc01bfd98a6.jpg)
他にもいろいろ種類有りましたが、私は 塩ラーメン 半熟卵乗せ 900円 にしました。
塩だからアッサリなんだけど、それだけじゃないこっくりした美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
これからの写真は、もて茄子やさんです。
↓ 真野鶴 超辛口+22 1320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7b/0ad83a3fdb744bb9285041909b3afbaa.jpg)
↓ 以下受け売り。
お米の旨味がじんわりとたっぷり。
それでいて日本酒の王道を行く辛口。
日本酒度「+22度」を超えた年だけの発売。
日本で5本の指に入る「超辛口酒」
↓ チキン南蛮 自家製タルタルソース 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/092dd1dbe72fcd82be2ec77d9d39e98f.jpg)
南蛮ソースと自家製タルタルのコラボがぴったりです。
↓ バニラアイス黒蜜きなこがけ 320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/ae3e37a78b793dae49d28356a23f2a43.jpg)
ここで初めて食べたデザート。
黒蜜ときなこの相性いいんですね。
↓ 別の日のお薦めメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/98c2135bdcfa979949135e72f757a566.jpg)
↓ 旨辛 まんさく 17度 超辛口原酒 番外品(限定品) 1,320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/f38d63855c2dd20d1157f79d35da121a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/da2a4f267e7951b1babb4f2d3805dac6.jpg)
↓ 刺身盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5e/ba05edd9b3235c6667c7bd1cdd7ecf7a.jpg)
左 縞鯵シマアジ 究極の美味と銘打ってあるだけあって、 絶品 !
青臭さ皆無、鯵じゃないみたいな味。単品だと850円。
右 真鯛の昆布締め 上品な味。単品800円。
上 栄螺サザエ コリコリコリコリ味じわ~。 単品750円
↓ 温玉乗せ シーザーサラダ 620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/7ccc1c382cd608d9116e84da2225e50a.jpg)
今までここで食べたことなかったけど、ナニコレ美味しいじゃん。又頼みます。
↓ 山菜味噌香る、ホタルイカと湯葉の春巻き 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/7ed5fc4bc162a6f2d2d8529b0c2d3e5d.jpg)
山菜(ふき)味噌が優しい味で、春の春巻き (笑)
↓ カマンベール入りもちチーズ揚げ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/76a4350d060c3a819f6d894a32c83561.jpg)
表面がガサガサしていなくて口の中に素直に食べられます。
そして中はチーズがどわ~っと。
↓ 焼うどん 660円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/74804f2ba01a81cde46e821d2502500a.jpg)
〆は焼うどんにしました。
まだまだ春の美味しいもの、食べたいと思います。
知り合いでイカ釣りに行った方がいて、いつも集まる居酒屋さんで プロのお寿司屋さんに捌いてもらいました。
↓ ヤリイカです。半透明ですよ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/30de74c541dc8e97a6a650a325ba1bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/acc19537877bf4705fc25aa027f1b414.jpg)
コリコリとした噛み応えで、噛むとじわ~っと味が染み出て美味しかったです。
4月の中頃東銀座の美容室に行ったので、そこで聞いて近くの塩ラーメンの美味しいお店を教えてもらいました。
↓ 船見坂さん 函館ラーメン系らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/01c6a50c8c13f7278b5767379d48e175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/fae00fc7c58346b51bd1bcc01bfd98a6.jpg)
他にもいろいろ種類有りましたが、私は 塩ラーメン 半熟卵乗せ 900円 にしました。
塩だからアッサリなんだけど、それだけじゃないこっくりした美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
これからの写真は、もて茄子やさんです。
↓ 真野鶴 超辛口+22 1320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7b/0ad83a3fdb744bb9285041909b3afbaa.jpg)
↓ 以下受け売り。
お米の旨味がじんわりとたっぷり。
それでいて日本酒の王道を行く辛口。
日本酒度「+22度」を超えた年だけの発売。
日本で5本の指に入る「超辛口酒」
↓ チキン南蛮 自家製タルタルソース 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/092dd1dbe72fcd82be2ec77d9d39e98f.jpg)
南蛮ソースと自家製タルタルのコラボがぴったりです。
↓ バニラアイス黒蜜きなこがけ 320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/ae3e37a78b793dae49d28356a23f2a43.jpg)
ここで初めて食べたデザート。
黒蜜ときなこの相性いいんですね。
↓ 別の日のお薦めメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/98c2135bdcfa979949135e72f757a566.jpg)
↓ 旨辛 まんさく 17度 超辛口原酒 番外品(限定品) 1,320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/f38d63855c2dd20d1157f79d35da121a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/da2a4f267e7951b1babb4f2d3805dac6.jpg)
↓ 刺身盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5e/ba05edd9b3235c6667c7bd1cdd7ecf7a.jpg)
左 縞鯵シマアジ 究極の美味と銘打ってあるだけあって、 絶品 !
青臭さ皆無、鯵じゃないみたいな味。単品だと850円。
右 真鯛の昆布締め 上品な味。単品800円。
上 栄螺サザエ コリコリコリコリ味じわ~。 単品750円
↓ 温玉乗せ シーザーサラダ 620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/7ccc1c382cd608d9116e84da2225e50a.jpg)
今までここで食べたことなかったけど、ナニコレ美味しいじゃん。又頼みます。
↓ 山菜味噌香る、ホタルイカと湯葉の春巻き 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/7ed5fc4bc162a6f2d2d8529b0c2d3e5d.jpg)
山菜(ふき)味噌が優しい味で、春の春巻き (笑)
↓ カマンベール入りもちチーズ揚げ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/76a4350d060c3a819f6d894a32c83561.jpg)
表面がガサガサしていなくて口の中に素直に食べられます。
そして中はチーズがどわ~っと。
↓ 焼うどん 660円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/74804f2ba01a81cde46e821d2502500a.jpg)
〆は焼うどんにしました。
まだまだ春の美味しいもの、食べたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます