明日は、とうとう東京ノード大会の開催日です。
今日は「チームすぎなみ」での最後?の調整をしました。
チームすぎなみ:杉並区立科学館のロボットコンテスト出身のロボットチームでロボカップを制覇する目的で(私が勝手に)結成された精鋭?チームです。
午前中には、ダンスチーム「タークス」と一緒にライントレースの調整をしました。 「タークス」は、この前の神奈川ノード大会にオープン参加して、ダンスの採点の基準が判ったようで、ロボットをパワーアップするとのことでした。 初挑戦で、やる気満々です。
午後にはレスキューチーム「A.S.T」と一緒に、杉並区立科学館でレスキューの練習をしました。 「A.S.T」は、坂道ではこけますが・・・あとはきちんと進めそうです。 こちらも、初挑戦で、がんばっています。
「M&Y」としては、いろいろ細かい調整をしていましたが、とりあえずこんなものかな・・・ということです。 あとは、当日の昼ごはんに「カツサンド」を食べるだけらしいです。 それって、余裕なの、諦めなの?(今年も、運まかせですか?)
なんにせよ、メンターが安心して過ごせる日では無い様に思います。 また、ドキドキしちゃうんだろうなあ。 MもYも明日はがんばってくれよな。
そして「チームすぎなみ」ファイト~!