Mの学校の関係で、ドイツ人のホームステイが我が家に来ました。
食事が終わってから、いろいろとお話をしました。
日本語は片言で挨拶ができる程度で、あとは英語で会話です。
どうせ、ちゃんと英会話なんてできないけど、単語を並べて話をします。
(こういうときは話した者勝ちですから)
ドイツでポピュラーな日本食はやっぱり「すし」だそうです。 だけど、生魚はきらいだそうです。
(じゃあ、その「すし」のネタは何なの?)
さらに、お箸を上手に使うので、ドイツでもお箸を使うのかと質問したら、「毎日じゃないけど使います」とのことでした。 中国料理?のフライドヌードル(皿うどんみたいなのかな?)を食べるときにお箸を使うらしいです。 割り箸みたいな小さなものだけど、木じゃなくてプラスチックとのこと。 エコの国だなぁ。
そういえば、蘇州世界大会で一緒だったRohe先生もお箸を上手に使っていたなぁ。
ところで、Rohe先生の呼び方を(いまさらながら)教えてもらいました。
そうしたら、喉を震わせて「ほぉ~へ」というような発音でした。(難しい!)
さらにさらに、これまで何度聞いても覚えられなかった
Die Liga der außergewöhnlichen Gentlemen
の発音を教えてもらいました。
ディリガ デェァー アゥサグブーンリーヒャン ジェントルマン
みたいな発音でした。 ドイツ語は難しすぎる!