Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

悲しいお知らせ

2009-11-15 | 高専ロボコン

今日、高専ロボコンの関東甲信越大会の放映があったらしいです。

そんなこと知らなかったので、見るどころか録画などしてませんでした。


ガックシ



昨年みたいに年末に全国の地方大会を再放送されることを期待してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクパソコンの掃除

2009-11-15 | ブログ

今日は、なんだか「いつもやらないをやろう」と突然思い付き・・・デスクパソコンの掃除を始めました。

掃除といっても、単に中の埃をはらうだけではありません。

Img_9784

デスクパソコンに付いていた、3個のファンのうち2個が爆音を発するようになったので、配線を抜いていました。 

(つまり、ファン1個だけで運用してきたって事です。 無理しやがる・・・)

取り替えるためのファンは購入してあったのですが、なんだかやるのが「億劫」で、ずっとデスクパソコンの足元に積まれていました。 埃も一緒に積まれていました。


まずは、その2個のファンの交換です。

さて、無事交換して仮組をしてみます。

ちゃんとファンも回るのですが・・・排気しているのか吸気しているのか? 判りません。

ファンの近くに手をかざしても、風が来ているような来てないような・・・

そうだ、ファンを止めてみればどっちに動いていたか判るかも・・・などと子供のような考えでファンに触れようとしたら・・・

「痛テッ」・・・ダメだこれじゃ判らん(当たり前)

電源が切れた瞬間にどっちに回っていたか確認したら・・・吸気になっていました。

と、いうことで、また表裏を付け替えです。


さて、ファンがちゃんと付いたところで、いよいよメインイベントの先日購入した1.5TBのハードディスクを組み込みます。

で、これが簡単じゃないんです。 買ってきたのはSATAのHDDですが、デスクパソコンの古いマザーボードにはSATAなんてハイカラなポートはありません。 有るのは普通の(というか時代遅れの)IDEだけです。

じゃあ、いったいどうすんだよ。


どうしようドラえもん~

たらら、らったら~


実は、変換名人という怪しい基板を手に入れていたのでした。

これは、IDEの先にSATAの機器を繋げられるようになっています。

勇んで、接続してみると、確かに1.5TBのハードディスクとして認識されました。


やった~


しか~し、IDEのケーブルに1個だけ繋げると認識するけど、2個(これまでのIDE-HDDと一緒に)一緒に接続するとどうしても認識しません。

しょうがないから、1.5TBを一個だけ接続することにしました。

つまり、OSから再インストールです。 (やれやれ)

さて、とりあえずWindowsXPから、やるゾ~ とやっている間に、中を良く見ると・・・

ネジが、電源の上に転がってる! (おいおい!)

Img_9788

ハードディスクを止めたネジの付け忘れです。

よし、準備OK! OSのインストール開始・・・したら、やっぱりネジが余ってる。

肝心のケースと机を接続するのを忘れていました。 (てへっ)

もう、何かするたびに、天板の10kgのガラス板を移動するので・・・腰に負担がかかるなぁ。

やっと、OSも入って、各アプリケーションも入れて・・・さて前のハードディスクや外付けのハードディスクのデータを入れても・・・まだ空きディスク容量が、まだ468GBあります。

(すげー!)

おかげで、外付けのハードディスクが6個も用無しになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする