ロボカップジュニアの国際TCと国際OC
そして、National Rep.
なんとなく、世界大会に関係していそうな役の人が、こんなにいます。
まあ、ここ数年で学習したことは・・・
日本の子供たちの為に情報提供するのは日本の National Rep.の仕事である。
国際TCや国際OCは、世界中の子供たちにサービスするものである。
(だから、日本の子供たちのためにサービスするわけではない。 といって、日本の子供たちにサービスしない、訳ではない。 他の国の子供たちと同様のサービスをする。)
ところで、各競技(チャレンジ)の国際TCや国際OCに日本人が多いと思いませんか!?
サッカー、レスキュー、ダンス、それぞれのTC、OCになっています。
じゃあ、そんなに日本はロボカップの世界で重要な位置に居るのか・・・
実は、2013年の世界大会が当初は日本で開催されるはずだったので、その運営要員を育てるために沢山の人を組み込んだ・・・そうです。
結局2013年の日本開催は流れてしまいました。
イスタンブル大会で「OSAKA」と発表したにも関わらず、流れてしまった経緯などは知りませんが・・・関係者にとっては、とっても不名誉なことであることに違いありません。
と、いうような状況を踏まえて・・・来年のTC、OCの選考に何人日本人が入るか・・・とっても楽しみです。