前回、Junior Soccer について書いたので・・・
ロボット競技のルールとして良く出来てるな、と思うのがCoSpaceRescueです。
これは、Junior Soccer と同じように2チームの対戦です。
同じフィールド内でロボットが縦横無尽に動くので、もちろんロボット同士がぶつかることがあります。
時には、相手ロボットを倒してしまうことも・・・
でも、ルールに
3.10.1 If a virtual/real robot is hit/attacked by another virtual/real robot, the attacking robot
will be placed at the starting point. The attacking team will be penalized by deduction
of 20 scores.
3.10.2 If two virtual/real robots bump into each other, both robots will be placed at the
starting point. 10 scores will be deducted for both teams.
と、明確に書かれています。
つまり、相手のロボットにぶつかったり壊したりした場合はペナルティです。
(お互いにぶつかった場合は、双方ペナルティ)
このペナルティを防ぐためには、相手ロボットにぶつかりそうになったら止まる(または後退する)機能が必要ですね。
RoboCupJunior の競技はスポーツなんだから、相手に怪我させちゃ(壊しちゃ)ダメでしょう・・・やっぱり!