今回のお題は「競技進行停止」です。
3.6.1 A Lack of Progress occurs when
A) The team captain declares a Lack of Progress.
B) A robot fails to retreat from ‘visited’ black tile. For a successful retreat it needs to back up without turning inside the black tile (it has to move straight backwards inside of a black tile). See definition of visited tile on rule 3.4.4.
C) A robot or a team member damages the arena.
D) A team member touches the arena or their robot without permission from a referee. 3.6.2 If a Lack of Progress occurs, the robot must be returned to the last visited checkpoint. The robot can be placed in any direction. Refer to 3.4.4 for definition of visited tile.
3.6.3 After a Lack of Progress, the team captain may reset the power supply (turn the robot off and on) and because of this the program is restarted. He is not allowed to change the program or give any information about the maze to the robot.

3.6.1 以下の場合に競技進行停止になります。
A)チームキャプテンが「競技進行停止」を宣言した場合
B) ロボットが入った黒のタイルから戻れない場合。ロボットは黒のタイルの中で転回して戻るのではなく、そのままバックして出る必要があります。(タイルに入った判断は3.4.4を参照)
C) ロボットやチームメンバーが競技アリーナを傷つけたり、壊したりした場合
D) チームメンバーが競技アリーナに触れたり、審判の指示が無いのにロボットに触れた場合
3.6.2 競技進行停止になったら、ロボットは最後に到達したチェックポイントから再スタートします。ロボットはどの方向にも置くことができます。(到達は3.4.4を参照)
3.6.3 競技進行停止になった時には、チームキャプテンは、ロボットの電源やプログラムのリセット(OFF/ON)をしても良いが、プログラムの変更(切り替え)や迷路についての情報をロボットに与えてはいけません。
こんな感じでしょうかねぇ。
2015年のルールから変更はありません。
変更は無いのですが・・・相変らず、黒のタイルの競技進行停止が良く分かりませんねぇ。