テニスの帰り、藤井大丸のタベルトで寿司の持ち帰りを買い、寺町蛸薬師上ルに店を見つけて訪問。700円の並を買っていると、「こちらにもありがとうございます」と店長の挨拶。今出川のあくた川での顔見知り。
固め、薄目、ニンニクありにした。卓上には胡麻、あくた川赤粉(唐辛子)に壷入りの紅生姜(粗目)にレモン水。
家系のスープに細麵、赤粉、胡麻、紅生姜を入れると、スープを食べる感じ。チャーシューはレア系の燻製の香り、青葱小口切りの構成。海苔3枚が家系の証。
麵に量がないが、スープがこってりで満腹になる。できれば法蓮草やキャベツがあると野菜摂取になって良いのだが。それとも、一風堂のように辛子もやしなども良いかな。
便利な立地でしかも安い、しかし家系の酒井製麺の麵と法蓮草がやはり良い