二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

クーベリックの帰郷

2012年08月18日 | 音楽(クラシック関連)
このところ、クラシック音楽づいていて、昨夜、紀伊國屋でクーベリックがボストン響を指揮しスタジオ録音した「わが祖国」を手に入れ、夕食後これを聴いてから眠りについた。90年にやったプラハの春でのライヴ盤にしようか、これにしようかとずいぶん迷った。クーベリックの「わが祖国」は、これまで6種ばかりの演奏がリリースされていて、初心者は選択がむずかしいところ・・・。批評家の評価は、ボストン響とやった1971年盤が、圧倒的に高いようなので、まあ素直にそれをしたがったというわけである(笑)。いままでの愛聴盤は、ノイマン指揮のチェコ・フィル。これがスメタナの「わが祖国」だと考えていると、クーベリックとの音づくりに違いがあって、はじめはいささか戸惑う。 . . . 本文を読む
コメント