今、三越でイタリア展が開催されています。
私はこういうイベントは好きなので(笑)、あれば必ず顔をだすのですが、そこで面白いモノを見つけました!
写真のリモンチェッロです。これはレモンの皮をスピリッツに漬け込んで作られるお酒で、イタリアのナポリ近郊のカプリ島などで古くから作られている地酒です。(日本の梅酒のようなものです。)
夏場に仕入れようかどうしようか迷っていたのですが、勢いで購入してしまいました。(笑)
お酒自体はリキュール仕立てなので少し甘いのですが、爽やかな味に仕上げようと思いあれこれと作り比べた結果、これにソーダとトニックウォーターを半々で割って、さらにレモンをぎゅっと絞って「リモンチェッロソニック」に仕上げました。
レモンを丸かじりしたような爽やかな味わい、新たに今月のオススメとして登場です。
私はこういうイベントは好きなので(笑)、あれば必ず顔をだすのですが、そこで面白いモノを見つけました!
写真のリモンチェッロです。これはレモンの皮をスピリッツに漬け込んで作られるお酒で、イタリアのナポリ近郊のカプリ島などで古くから作られている地酒です。(日本の梅酒のようなものです。)
夏場に仕入れようかどうしようか迷っていたのですが、勢いで購入してしまいました。(笑)
お酒自体はリキュール仕立てなので少し甘いのですが、爽やかな味に仕上げようと思いあれこれと作り比べた結果、これにソーダとトニックウォーターを半々で割って、さらにレモンをぎゅっと絞って「リモンチェッロソニック」に仕上げました。
レモンを丸かじりしたような爽やかな味わい、新たに今月のオススメとして登場です。
