バーアンクールの西本です

2021年6月21日より、バーアンクールとして営業しております。インスタフォローもお願い致します バーアンクール

コンテスト終了。

2022-07-31 19:53:42 | Weblog
本日、無事カクテルコンテストが終了致しました。

応援してくださった皆様、本当に有り難うございました。

結果は銀賞となり、賞が頂けて、嬉しくもありますが、やはり、悔しくもあります。

この経験を生かし、次につなげれるよう精進致します。

本当に有り難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ…

2022-07-30 19:09:04 | Weblog
本日は、22時30分ラストオーダーの、23時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

さて、いよいよ明日となりました。

最後の練習も終え、静かに明日を待ちたいと思います。

今回は、You Tubeでもライブ配信があるそうなので、興味のある方は、下のリンクを登録して頂き、是非、大会の雰囲気をお楽しみ下さい。

ちなみに私は、クリエイション・カップの方に出場するので、時間で言うと14時30分からスタートします。

私は第3クールなので、おおよそ14時40分ぐらいに登場予定です。

緊張しております。(笑)



https://youtube.com/channel/UCkuQ2t95OE22haGVgtDMlCg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐焼酎 天の川

2022-07-29 20:19:21 | Weblog
昨夜、お客様からお土産として頂きました。

麦焼酎発祥の島、長崎県壱岐市の天の川酒造さんの、長期熟成麦焼酎です。

青ラベルは15年の25度、赤ラベルは30年の36度です。

熟成の仕方が謎なので、今度問い合わせをしてみようと思いますが、15年はとにかく柔らかく、飲みやすい味わいで、角が取れた円やかさです。
30年は、日本酒で言う古酒味を感じる味わいで、口当たりは円やかですが、余韻に滑らかにアルコールを感じます。

味見をしていただく量を残していますので、興味のある方は、是非お試しください。

個人的には、15年がおすすめです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクテル「茜」

2022-07-28 19:48:43 | Weblog
今週の日曜日は、久々のカクテルコンテストの出場のため、営業時間を変更いたします。

まず30日の土曜日は23時閉店、31日と8月1日は、お休みとさせて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

写真は、今回のコンテストに出品する作品「茜」です。

茜色の空をイメージし、創作しました。

ゴールドラムをベースに、カンパリの弟分と言われるアペロール、フランスを代表する薬草系リキュールベネディクティン、レモンジュースを合わせ、コクがありながらも甘苦く仕上げました。

アンクールでもお出ししておりますので、是非お楽しみ下さい!
(デコレーションは、含まれませんが、材料がある限りはお付け致します)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜尾ジン・ハマゴウ 飲み比べ

2022-07-22 19:13:40 | Weblog
7月20日に2022年度版ハマゴウジンが発売になりました。

アンクールでも早速購入し、昨日からご提供しております。

今年のハマゴウは、不知火(甘味のある柑橘)の甘さがよく出た味わいとだとお聞きし、楽しみにテイスティングしました。

確かに、舌先に仄かに甘みを感じ、花のような爽やかな香りとフレッシュなハーブの香りは、ジントニックにすると重くなく爽やかで、夏場に楽しむのに相応しい味わいです。

昨年のハマゴウは、ここにハーバル感が加わり、よりしっかりとした作りで、飲み応えが加わります。

どちらも美味しいのですが、爽快さを求めるのか、飲み応えを求めるのかによって、選択肢が分かれると思います。

でも、どちらも美味しいので、是非飲み比べてお楽しみ下さい。

ハマゴウに関しては、毎年同じ味を作り出すのではなく、その年ごとのボタニカル(植物)の出来によっての味の違いを楽しんでほしい…というコンセプトなので、その部分をふまえ、お楽しみ頂けたらと思います。



宮島の鳥居が描かれている下に、作られた年のヴィンテージが記載されています。
チェックしてみてください!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバミルク

2022-07-17 19:45:28 | Weblog
ピスコカクテル「モラセス・アルガロビナ」に使用する無糖練乳、通称エバミルク。

ミルクのコクをアップさせるのに面白い素材なのですが、他に何か活用方法がないか探していたところ、ミルクセーキにたどり着きました。

卵黄を2個使用し、卵のコクは出たのですが、ミルクの方はそのままで、なるべく濃いめの牛乳を使用していました。

足りないコクは、生クリームで補っていたのですが、牛乳とエバミルクを半分ずつ使用することで、うまくミルクのコクが出せるようになりました。

バーで飲む本気のミルクセーキ、栄養満点のノンアルコールドリンクを、是非お楽しみ下さい!

なお、本日17日は通常通り営業し、明日18日の祝日は、お休みいたします。

本日も宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のスイカ

2022-07-13 20:40:28 | Weblog
またしても糖度13度、カクテルに使用するに、理想的な糖度です。

少し味見をしてみましたが、甘さをまとったスイカジュースで、そのままでも充分美味しいです。

ただ今回は、試験的に搾ったものを凍らせてみます。



以前、パイナップルのカクテルフェアの時に、搾ったパイナップルジュースとココナッツミルクを合わせ、凍らした手法を使い、スイカも搾って凍らせ、フローズンに仕上がるかどうか試してみます。

上手くいけば、来月のおすすめカクテルとしてご提供したいと思いますので、お楽しみに!

しかし…状態の良い果物は、ホントに美味しいですね!

今宵も宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年ぶりの再会

2022-07-12 19:20:23 | Weblog
昨日、ふらっとあるお客様が来られました。

最初、すぐには分かりませんでしたが、実はこの方、私が東京での修行時代、勤めていたバーの店長をされていた方で、今は博多でワインバーやカレー屋さんをされています。

その頭があったので、最初はまさかと思いましたが、「ひょっとして○○さんですか?」とお伺いすると、そうだと…ホントにビックリしました。

ひとしきり昔話に花を咲かせたあと、当時どうしても理解できなかったマティーニを作ってもらうことに、無茶振りでしたが、快く作ってくださいました。(それが今日の写真です)

超スローなステアで、この作り方を何故されるのかなど、色々と聞きながら味わいました。

今はバーテンダーとしての仕事はされていないので、当時の味わいとは少し違いましたが、何となく近い仕上がりで、これもまた勉強になりました。

何より、広島と福岡で、遠いわけではないのですが、なかなかお伺いが出来ない中、訪ねて来て下さった事が、本当に嬉しかったです。

さて、今宵はどんなドラマが待っているのか…今週も宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のおすすめカクテル

2022-07-01 18:07:59 | Weblog
今年もはや半年が過ぎ、折り返しとなりました。早いですね!

さて今日は、今月のおすすめカクテルのご紹介です。

まず写真の「白桃のベリーニ」

イタリアのベニス、ハリーズ・バーで1948年に誕生したカクテルで、桃とスパークリングワインの飲みやすい組み合わせです。
ブラドール時代も、夏場の定番カクテルとして人気がありました。

続いて「自家製柚子ウオッカのスカイボール」

柚子のピールをウオッカに漬け込み、柚子の香りを移し取ってからしばらく寝かせました。
炭酸とトニック・ウォーターで割り、レモンを搾って仕上げます。
サッパリとした飲み口で、これからの暑い時期にはピッタリです。

最後は「スイカのソルティ」

産地が熊本から鳥取に変わり、大栄スイカの登場です。口の中に広がる甘さと瑞々しさが、夏を感じさせる一杯です。

周年も終わり、梅雨が開け、また気持ちも新たに次に向かい突き進んでまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする