歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

白人は有色人種を搾取して虐殺したので・全員腹斬ったらどうですか? くだらない言いがかり。

2021年01月30日 22時13分50秒 | USA/大西洋資本主義の大崩壊

サルの「搾取」疑惑でココナツミルクの販売停止、米小売り大手(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

 

サルの「搾取」疑惑でココナツミルクの販売停止、米小売り大手

<picture></picture>

製造過程でサルを「搾取」しているとの疑惑がかかるタイ企業のココナツ飲料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな中国。売臀が嘘ついてでも中共をかばってくれる。売臀♫ 売臀♫ 売臀さん♫

2021年01月30日 08時48分31秒 | USA/大西洋資本主義の大崩壊

 ◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◆◇◆☆◇◇◆☆◇◆◇☆◆◇◆☆◇◆◇☆◇◆◇ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和三年(2021) 1月30日(土曜日)弐
通巻第6784号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 王岐山、ひさしぶりに表舞台に登板
  プーチンも来週、ダボス会議で演説へ
***************************************

 バイデン政権は「トランプ前政権の中国との通商取り決めのすべてを見直す」とサキ報道官が1月29日に記者会見し、波紋を拡げた。具体的には関税を下げたり、或いはELリストの見直しをしたりするのが、詳細には言及しなかった。

 しかし、見直すという発表は関係者にとっては衝撃である。というのも、つい先週、ブリンケン新国務長官は「対中政策は変わらない」と上院議会の指名公聴会で証言したばかりだからだ。

 米露関係の冷却のなかで、しかしバイデン政権はロシアとのSTART(戦略核兵器削減交渉)を、向こう五年間、とりあえず延長するとした。ロシアも同意した。

 そのロシアのプーチン大統領は、2月早々にダボス会議で演説すると発表した(英文プラウダ、1月29日)。

 さて孤立状態の中国である。
 同日、テレビ会議となったが、第十二回米中経済対話が開催され、久しぶりに王岐山・国家副主席がスクリーンに登場したのだ。

 王岐山は、その中で「米中間には違いより、もっと多くの共通点がある」と強調し、米中関係の冷却は政治では顕著化も知れないがビジネスは両国間で発展の余地がある」と示唆した。

     ◎☆◎◎み☆◎□☆や□◎◎☆ざ◎◎□☆き◎☆◎◎ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする