里芋を 試しに 掘ってみました
まだ 小さいけれど なかなかの 出来具合です
1株のつもりだったのに くっついていたので 2株 掘ってしまいました
ホースの水の 水圧を高くして 水をかけて 土を落としました
いつか 品評会で見た里芋は 株を崩さずに 綺麗に洗ってありました
それを真似して 崩す前に 綺麗に土を落としてから 写真を撮りました
全部で 2.4kgでした 店でも まだ高いので お得感もいっぱいです
掘りたてなので 皮むきグローブ で 皮むきをしてみました
↑ こんな感じに むけました
こすって 皮を剥くって けっこう疲れます
廃棄部分が 少なくて 良いとは思います
あとは 食べてみた感じが どうかっていうことですね
まだ 小さいけれど なかなかの 出来具合です
1株のつもりだったのに くっついていたので 2株 掘ってしまいました
ホースの水の 水圧を高くして 水をかけて 土を落としました
いつか 品評会で見た里芋は 株を崩さずに 綺麗に洗ってありました
それを真似して 崩す前に 綺麗に土を落としてから 写真を撮りました
全部で 2.4kgでした 店でも まだ高いので お得感もいっぱいです
掘りたてなので 皮むきグローブ で 皮むきをしてみました
↑ こんな感じに むけました
こすって 皮を剥くって けっこう疲れます
廃棄部分が 少なくて 良いとは思います
あとは 食べてみた感じが どうかっていうことですね
去年、痒くて仕方なかったことを思い出しました。
おいしそうな里芋! 楽しみですね。
今回ホースでガーッと、土を落としたら、あとが楽でした。
私の背丈より高い葉で、里芋って、荒々しい野菜だと思います。
新しいうちに食べたいので、里芋のおかずが続きます。
皮むき、田舎にあったのは、確か木の根っこを利用したものでしたよ。
根っこは幾つも枝が分かれていてそれがいいのかもしれないですね。バケツや樽にサトイモと水を入れ、そこへこの木の根っこを入れて回すだけですよ。
不思議と綺麗に皮が剥けています。
先人達の知恵ですね。
そうやって洗うと、外側のモジャモジャした茶色い部分はきれいに取れちゃうんです。
その後、むしろの上に広げて干していましたよ。
父が里芋が好きで、よく食べました。
今は電動のイモ洗い機があるんですよね。
知り合いが持っています。
落花生も、それで洗うと簡単にきれいになってました。
ま、洗濯機みたいなものですね。
土が付いてると綺麗な写真になりませんが、土を落とすと色い小芋が見えて、よく解りますよ。
これを見ると、我が家も収穫したくなりました。
その時の里芋は、印象に残っています。
白い根っこを除去すれば、本当に素晴らしいですよ。