里山へ 山百合を見に行きました
暑くて なかなか行く気になれないでいましたが 山百合が終わってしまいそうなので
夫に頼んで 車を出してもらいました
友だちに聞いた 里山の林道を少し歩けば 見つかる予定でしたが・・・
最初に見つかったのは ナント! マムシ!
少し前を歩いていた 若い男性二人が 「そこにマムシ!」と教えてくれました
道路の真ん中に 座って?ました 大きなマムシじゃありませんでしたが 怖い!
一人だったら そこで引き返しちゃったと思いますが 夫が大丈夫と言うから
道路の隅を 急いで通り抜けました ヒヤヒヤしました
夫は「マムシはコンクリートの道で 日向ぼっこしていることがあるよ」と言います
体を温めているのでしょうか?
よく行く里山なので 気楽な気持ちで行きましたが ズボンや靴を ちゃんとしていかないと危険だと思いました
ヤマビルばかり気にしていましたが 不注意でした
前を歩いていた 二人に感謝です
夫は よく山に行くので 「マムシは時々いるよ」と平気な顔でした
私が興奮して あれこれずっとしゃべっていたら 夫に「もう少し静かに歩けない?」と 嫌がられました(笑)
無事に マムシを通り抜けましたが 山百合が見つかりません
すれ違う人に全てに「山百合咲いてませんでしたか?」と尋ねました
皆さん「咲いてましたよ」と
なので 元気を出して もう少しもう少しと 歩き続け やっと見つけました
やっぱり 車の通る道端より 山道の山百合がいいです!
ちゃんとしたのは これ一本でしたが 見られて嬉しいです
(上と同じ山百合です ↑↓)
駐車場の近くにあったのは すれ違ったグループの人が 教えてくれました
茎が折れて 垂れ下がっているのですが かろうじて花が残ってました
もっと早く 来なくちゃダメなんだな~と 分かりました
姥百合(ウバユリ)は まだ開いていませんでした
木陰の道が多かったので それほど暑くはありませんでした
でも7,000歩以上歩いたので 今日の 夜散歩は中止です
気になったのは ナラ枯れが ひどいこと
だいぶ広がったみたいに 感じます
秋でもないのに 葉が枯れているのは ナラ枯れです
困ったことですね
差し芽のトマトが 大きくなって 実も赤くなりました
トマトも 食べきれなくなってきました