ツタンカーメンえんどうは 寒冷紗ネットを掛けていたのに 寒さで萎れてしまい 生長が遅れています
それでも ようやく 花が咲き始めました

サヤエンドウと違って 中の実が 膨らまないと 収穫できないので まだまだ 時間がかかります
不思議なのは 余った苗を 道路に面した フェンス際に 植えておいたら
ネットも掛けてないのに 元気に育って もう 実ができていました
日当たりが 良い場所だからかもしれません
ウスイエンドウは よく育っていますが まだ 花が開いてません
JAに行ったら 市内産の タケノコが 出ていました
まだ 値段は 高かったのですが 思いきって 買いました

帰ってきてすぐに 茹でました
一晩 茹で汁に 浸しておきます
やわらかくて 美味しそうです!
それでも ようやく 花が咲き始めました

サヤエンドウと違って 中の実が 膨らまないと 収穫できないので まだまだ 時間がかかります
不思議なのは 余った苗を 道路に面した フェンス際に 植えておいたら
ネットも掛けてないのに 元気に育って もう 実ができていました
日当たりが 良い場所だからかもしれません
ウスイエンドウは よく育っていますが まだ 花が開いてません
JAに行ったら 市内産の タケノコが 出ていました
まだ 値段は 高かったのですが 思いきって 買いました

帰ってきてすぐに 茹でました
一晩 茹で汁に 浸しておきます
やわらかくて 美味しそうです!