先日 ノルディックウォーキングの 途中に カボスの無人販売がありました
3個で100円でした お安いんじゃないかと思い 買いました
カボスとスダチなら スダチの方が好きと 思っていましたが
今夜 鍋料理に カボスを使ったら スッゴク美味しくて 驚きました
カボスの適度な酸味のおかげで だいぶ塩分が少なくて済みます
減塩に役立つと 思いました
3個のうち2個使ってしまったので 残りは1個 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/874fb5e05d5ab5ffb5c2560547b8c013.jpg)
大きい温州ミカンくらいのサイズです(重さ=190g)
カボスと言ったら 大分県と 思い込んでいましたが
近くで こんなに美味しいカボスが 採れるなんて 知らなかったです
農作物などへの猿被害対策として カボスが植えられたそうです
カボスの木の幹や枝にあるトゲを猿が嫌う と考て 植えたそうです
スダチもカボスも 普通に買えば けっこうお高い物です
近くで採れた物は 新鮮だし お安いし 良いことです
3個で100円でした お安いんじゃないかと思い 買いました
カボスとスダチなら スダチの方が好きと 思っていましたが
今夜 鍋料理に カボスを使ったら スッゴク美味しくて 驚きました
カボスの適度な酸味のおかげで だいぶ塩分が少なくて済みます
減塩に役立つと 思いました
3個のうち2個使ってしまったので 残りは1個 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/874fb5e05d5ab5ffb5c2560547b8c013.jpg)
大きい温州ミカンくらいのサイズです(重さ=190g)
カボスと言ったら 大分県と 思い込んでいましたが
近くで こんなに美味しいカボスが 採れるなんて 知らなかったです
農作物などへの猿被害対策として カボスが植えられたそうです
カボスの木の幹や枝にあるトゲを猿が嫌う と考て 植えたそうです
スダチもカボスも 普通に買えば けっこうお高い物です
近くで採れた物は 新鮮だし お安いし 良いことです