おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

パケ・ホーダイダブル

2010-09-30 | つぶやき
私は 携帯電話で 通話することは少なく ほとんどがメールです
料金プランは パケ・ホーダイダブル という契約でした

説明書では 意味が良く分からなくて 今日 Docomoショップで
詳しく説明してもらいました

パケ・ホーダイダブル というのは 
メール・iモードを使い放題で 4,410円なんだそうです


パケットっていう言葉の意味は よく分からないのですが
52,500パケット以上 いくら使っても 4,410円なのだそうです

私は 月平均 80,000パケットくらい使っているので
この 料金プランが 適当だろうという結論でした

ブログを見たり 写真を添付した メールを受信したりすることが多いので
料金の心配をしていましたが だいたい毎月同じくらいの料金なので
多分 パケ・ホーダイに なっているからだろうとは思っていました

不確かな理解だったので なんとなく不安だったのが
詳しい説明で 理解が深まりました
(完全に分かった訳ではありませんが…)


私の携帯は 文字が大きい事と 海外で使えることを考慮して
1年半前に買ったのですが 残念ながら 写真は駄目です

写真もきれいで 字が大きくて 歩数計がついているのが欲しいです
海外で使えるというのは もう しばらくは 必要なさそう

半年後に 機種変更するかどうか ゆっくり考えようと思います
コメント (2)

NHKあさイチ・冷え性の情報

2010-09-30 | つぶやき
今朝の NHK・あさイチで 足のトラブル のことを放送してました
その番組で こんなことを 言ってました

【ホームページより引用】

年中ひどい冷え症に悩まされているという女性を取材。
ふだん行っているさまざまな冷え対策を見せてもらうと、
対策の中に落とし穴があることがわかりました。

足先の冷えを解消するため、靴下を4枚重ねで履いていたのですが、
反面、上半身は薄着。

実は、冷えているからといって、足先ばかりを温めるのはよくありません。
なぜなら、人の体は体幹部が手足や全身の血流を決める、いわばスイッチになっており、
そこが温まらないと、手足などの末端の血管にまで十分な血液が行き届かないからです。

体幹部が十分に温まっていれば、末端にまで血液がおくられるようになり
冷えが改善してきます
実は、冷えているからといって、足先ばかりを温めるのはよくありません。



…という説でした

   【※体幹部とは体の胴の部分だそうです】


私も 足が冷えるからと言って 暖かい靴下をはいたりしても 改善しない感じです
かえって 何も履かないで 素足のままの方が 冷えを感じない場合があります

それで 試しに 最近は 家に居る時は 靴下を脱いでいます


この番組に出演していた お医者様のクリニックにも 興味を持ちました
そのクリニックの ホームページに 載っていた 北里大学病院に 
漢方外来が あるのも分かって それも 興味を持ちました

今後も 情報を集めたいと 思います
コメント (6)

第2期白菜

2010-09-30 | 野菜
9/2播種の 第2期白菜 植え場所ができなくて 困っていました
今日は 雨降りの予想でしたが 朝起きたら まだ降っていませんでした

6時から 植え場所を作りました
石灰はだいぶ前に 撒いてあったのですが
堆肥や 肥料が 入れてありませんでした

今日 雨が降ったら またしばらく 耕せないので
少し 土の乾きが悪かったけれど 畝を作りました

本当は 1週間くらい おくのですが 
ま、いいか~  で マルチをして 植えてしまいました



…と言っても たった4株しか植えられない 狭いスペースです

途中から 雨が降ってきましたが ネットもかけて 終了しました

苗が かなり余ってしまいましたが 致し方無し…



彼岸花いろいろ
 


九条太ネギ
コメント

クウシンサイ(空芯菜)

2010-09-29 | 野菜
最近 クウシンサイは 八百屋でも 結構ふつうに売っています
今日は デパートで 県内産の物を 1袋100円で買いました



何年か前の私のブログ で クウシンサイのことを書いたのを 思い出しました

最近では tsubasaさんの クウシンサイの記事 が 面白かったです


   
ニンニクと トウガラシをいれて香りを出し 最初は 茎だけ炒めました

 

あとから 葉っぱを入れて 塩コショウで 味つけして完成

 

香港やタイで食べた 本場物とは 全然違うけれど まぁいいでしょう
油をケチケチするから 美味しさが 半減しちゃうんでしょうが…
コメント

プランターでカブ

2010-09-29 | 野菜
せっかく よい天気なのに 畑は まだ土が湿っていて 耕せません
一度耕した所を歩いたら  長靴がズボッ と はまってしまいました

仕方ないから プランターを見て回りました    9/19播種のカブです 





最終的には 手前の列で5株 向こう側の列でも5株に間引くのですって
このプランターで 10株の収獲を ねらいます


こちらは  9/24播種の かき菜(のらぼう菜)
   


古い種ですが よく発芽してます 


分けつネギ これは 汐止ネギです  苗はJAで買ったものです


暑い夏の間 ほとんど変化が見られなかった ネギ達
涼しくなり 雨が降って 少し 変化が見られます

きれいな 新しい緑色の葉が 出てきました
株分かれ(分けつ)も 始まっているようです


 
コメント

雨の畑

2010-09-28 | 野菜
今日も雨…   退屈…
2階の窓から 畑の写真を撮りました



左の畝は 大根 右の畝は 白菜
畝間は 水たまりになってます

 左端は 細ネギ と ワケギ

畝を作る時 紐を張らないで 目で見た感じで しているから
畝が 微妙に ずれて曲がってます  (性格が表れてる~?)



先日 ネットを外した 茎ブロッコリー 

上から見ると 小さく見えるわ~


雨 やんでほしいな~!!
コメント (6)

栗入りお赤飯

2010-09-28 | おいしい物
先日 JAで 地元産の 栗を買ってあったので
今朝 栗入りお赤飯を 蒸かしましたが 栗の味が イマイチ…?    





今年は 猛暑で お米の質が良くないそうですが
栗は どうなんでしょうかねぇ~?

でも まぁまぁ 美味しくできましたよ




キツネ色の炒めタマネギ です



栗入りお赤飯が 蒸し上がる間に タマネギを炒めました
お土産用です   忙しい人には 喜ばれますね

手間はかかっていますが お金はかからない お土産です

コメント (4)

太ったイワシ

2010-09-27 | おいしい物
最近よく買う 鰯の干物  県内小田原産です
相模湾のイワシだそうです



袋に書いてある文が 面白くて  つい買ってしまいました
駅ビルに お店があります



私は 丸干しより“開き”が好きです
コレステロールを下げるためにも 魚を食べなくっちゃね


雨が降っていて 畑が耕せません
仕方ないから また プランターに カブの種を蒔きました



涼しくなったのはよいのですが 雨ばかりで 困ります
なかなか思うように いかないものです…

弱い雨なので 駅まで往復歩きました 
(しっかりウォーク:8,200歩 ・ 総歩数:12,000歩)

なんだか 雨だと 退屈です~
コメント (2)

冷え対策

2010-09-26 | つぶやき
今年の夏は あんなに暑かったのに 足の甲が 冷たく感じることがありました
涼しくなるのは 嬉しいのですが 足の冷えのことを思うと 憂鬱になります

いろいろ早めに 対策を考えようと まずはネットで 靴下探し
手始めに こんな物を 買いました



足首にツボがあって そこを温めると良いとかで…足首ウォーマー
昨日から 使っていますが 足首は たしかに暖かい…
でも肝心の 足の甲に 効果があるかどうか…?  は まだ不明…



シルクと綿を 重ねて履くと良い…という 情報もあって ↑ こんな物も


台所の足元暖房器具も 早めに購入しておこうと 電器店を訪ねたら
「暖房器具は10月1日からの販売です」だそうです

あと今関心を持っているのが マッサージや指圧
情報を集めようと 思っています

昨冬は 漢方薬を飲んでみましたが 「う~ん?」 という感じでした
とにかく ありとあらゆることを 試してみて
自分に合う 冷え対策を 見つけたいです

冷え性外来 のある 病院も探しているのですが
まだ 見つけられません



秋ナスの即席漬け物
秋ナスが まだまだ採れます

今朝は 雨ですが 採ってきて 新生姜と秋ナスの 即席漬けを作りました



ナスは薄切り 新生姜は針状に切って 塩でもんで 10分程おきます

しんなりしたら 洗って 絞って 根昆布酢しょう油を ちょこっと
ナスが 小さいので 3~4個分は ペロリ!






コメント (8)

大根1本立ちに

2010-09-26 | 大根
日曜の朝は 朝食がゆっくりなので 食事前に畑仕事
大根の間引きをして 1本立ちにしました

昨日の台風の被害もなく 美味しそうな 間引き菜が採れました
姉と分けました    茹でて 朝ご飯のおかずになりました



暑い最中に 耕したり 虫を退治したり うんざりして
もう 野菜作りは 止めようかな~?   
…などと 愚痴っぽくなったりも したのですが…

こうして 新鮮な間引き菜が 食べられただけで
これまでの苦労を 忘れてしまうんですねぇ~

大根を食べるまでには まだ1ヶ月くらいかかるでしょうが
虫も そんなに多くはないし 何とかなるかもしれません


茎ブロッコリのー寒冷紗外す
茎ブロッコリーは 寒冷紗トンネルに 頭がつっかえています
草丈は60~70cmです   葉に 虫食い痕が だいぶ見えます

それで 今朝 寒冷紗ネットを 外す決心をしました
ネットを外して 葉の裏表を ていねいに点検しました

ヨトウムシが 大中小と 沢山いました
頭がつっかえて 葉が丸まっていた所へ 大きいヨトウムシが隠れていました

ヨトウムシの 老齢幼虫は 日中は 土にもぐっているっていうのに
丸まった葉の中に 居たっていうことは…

ヨトウムシのヤツ 手近で安全な場所と 思ったのかな~?
いずれにしても 大きな黒い糞があれば その辺りに 居るっていう証拠!







コメント (2)